
急に鼠径部が痛くなったのは、座りっぱなしが原因でしょうか。
なぜかめっちゃ鼠径部が痛くていたくてしんどいです…😢急に。
やっぱ、ずっと座ってる体制だったりするのが原因なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も、妊娠中期〜後期あたりに外を歩いていると、足の付け根?鼠径部あたりがズキズキ痛み、とても心配になって病院に電話したことがありました💦助産師さんに、胎動はあるかの確認と、よくあることだけど我慢できない痛みになったらまた電話して教えて〜と言われて、その後様子を見ていました🥲気がついたら痛みは引いていました!電話や、健診の際に相談してもいいかもしれないですね🥺
はじめてのママリ🔰
ありましたか?わたしも今やっと良くなりました😢やっぱり、少し動かないと固くなってなのか痛くなるみたいです🥲今日、1日ゴロゴロと座ってたので余計に負担がかかってたのかなっておもってます🥲わたしもまだ胎動らしきものがあっても毎日感じてるわけでもないから、ほんと不安になりますよね〜😢
はじめてのママリ🔰
私も基本家にいてずっと座ってることが多くて、久しぶりに外で歩いた時に同じような痛みが出てました😳今の時期暑くてなかなか運動できず大変ですよね😭私は去年、暑さで動けなくて、マタニティヨガの簡単なやつ気休めでやってました🥹体調お気をつけて過ごされてくださいね🍀
はじめてのママリ🔰
あーですよね。私はその逆です🥲普段なるべくさんぽとかして動くようにしてました🥲じゃないと本当に体バキバキでしんどくて😭
このくらいの時間に少し外のさんぽしたり、日中はさすがにお出かけできなかったりするので、ダラダラとしてるとずっと座ってたりすると夜にずきずきと痛くなるので😭
はじめてのママリ🔰
偉すぎます😭✨出産に向けて体力もつくので適度な運動いいと思います😌私は臨月なってから焦って運動してましたが遅かったです😂夜の痛みきついですよね😭ゆっくり休まれてくださいね🥺✨
はじめてのママリ🔰
そんなそんな…😢自分がいたくてしんどいのがちょっと精神的に弱いので辛いのがしんどくて😢
出産に向けてもありますよね😭わたしも、夜に散歩しつつ、自分の精神安定にもいいので。なんか、外の空気吸ってるとあ、いいなあ〜ってなるんですよね🥹笑
まあ、夜なんで危ないっちゃ危ないですけど…😭笑
はじめてのママリ🔰
私ももうすぐ夜になる夕方ぐらいに旦那引き連れて、ひたすら歩いてました☺️転んだりしたら大変なので、暗すぎない場所がいいですね🌸すごい気分転換になりますよね✨ママリさんは妊娠期間も折り返しですね🤰心もゆったり過ごせますように✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね。本当に危ないですよね🥲わたしはまだお腹そこまで大きくないので、足元がみえますが臨月になるとたしかに見えにくいですよね😭
うちは、帰りが旦那遅いのでいつも一人です😼大体いつも一人でウロウロしてある程度したら帰ってきます😼笑
気分転換になります🥹やっぱり、妊娠中って不安定になりがちですよね😓
折り返しまでやっときました🥹これからですけどね🥹