※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひわ
ココロ・悩み

病気では無いけど体弱め、体調崩しがち、疲れやすい方いますか?短時間の…

病気では無いけど体弱め、体調崩しがち、疲れやすい方いますか?
短時間のパートで働いているのですが周りは正社員や長時間で働いて旦那さんと家計別で子供の相手もできている方が多いように思います。
そういうふうにできない自分にコンプレックスがあります。
私の場合は過敏性腸症候群で日常的に腹痛が起こりやすいのとストレスがかかると腹痛がすごく悪化します。

我慢や頑張りが足りないと思われる事もあるだろうと思いますが、同じように体調弱めの方の対策や考え方を聞きたいなぁと思いました!

コメント

はじめてのママリ🔰

少し違うかもですが、私は体力なし、疲れやすい、メンタル弱めです💦
コンプレックスに思うことはないと思いますよ!
私は私!苦手なんだから仕方ない!と思ってます。
ただ、体力をつけたり疲れにくい体を作ることはできるかなーと思うので、好き嫌いしないでなんでも食べてなるべく睡眠時間とるようにしてます。
無理なときは思い切って休むようにしてます。(以前は休むのは負けだとか他の人に迷惑だし…ととても無理してました)

  • ひわ

    ひわ

    ありがとうございます!
    私もメンタルも弱めでキャパ狭いんですよね💦
    体力作りとかしてるんですね!えらいです!ウォーキングや筋トレですかね?
    以前の考えから変わったきっかけとかありますか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰痛、首コリをきっかけに接骨院通ってるんですが、身体中の筋力がないことが判明して😂
    疲れやすいのもそれが一因だと気付きました。骨盤周りの筋肉もないので姿勢も悪くて…最悪でした😂
    接骨院で機械を使って筋肉を刺激したり、ストレッチしたりしてます。
    メンタルは、子育てがきっかけかもしれません。
    息子が発達障害疑いでほんとに毎日大変で😅
    でも発達障害に色々調べていくうちに、他の人の考え方に触れて、私ならどれがまねしやすいかな、とかこれなら少しがんばれそうかな、とか思うようになりました。
    自分を思いっきり変えるのは難しいので!ハードルを下げてやってます!

    長くてすみません!希望のコメントと違ってたらごめんなさい!😣

    • 7時間前
  • ひわ

    ひわ

    いえ、とても参考になります😌!

    プロの方に見てもらうと効果も感じられてよさそうですね!
    子供って一人一人違うし周りに話しても理解してもらいにくい事もあるからほんとに精神にきますよね…正解もわからないし。
    自分も体調も含めて自分だからマイペースでいいんですよね本当は。
    こういう事をくよくよしだす時点で疲れているのかも知れないです😭
    私もできることから少し!やってみます!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

独身の頃はバリバリ働いてたのですか?

  • ひわ

    ひわ

    独身の頃もすごく働いていたわけではないですが月140時間前後だったと思います。

    • 5時間前