
コメント

❤︎男女ママ♡
ヨーグルト吐くほどならもしかしたらアレルギーあるかもなので無理してあげなくても…と思います
いつか調べて、結果次第であげるの再開してはどうでしょうか

退会ユーザー
ヨーグルト吐くのはアレルギーとか心配ですね(´・ω・`)
パン粥とかだめですか??
-
T.A
豆乳パンがゆも初めはいけましたが
今は全然ダメです😂- 6月6日

m310
ミルクは飲めますか?
ミルク使ってミルクパン粥だったり、さつまいもやかぼちゃで甘くあえても良いかもですね!
あとは手づかみ食べの練習も兼ねてミルクパンや野菜パンも良いですよ~♡
-
T.A
完母でミルク飲めないんです笑
さつまいもでおやつ作ったりしたけど
オェみたいな笑
形状が嫌なのかなー!
このパンいいですね!
いいこと教えてもらいました!
ありがとうございます!- 6月6日

m310
あらら💦そうなのですねー!うちも完母ですが、ミルク離乳食に使ってます‼︎
無調整豆乳も良いですよー!
あとはバナナを混ぜたり、いちごをのせたり、すりりんごやきな粉も( •˓◞•̀ )☝︎
色々試してみてお子さんお気に召すと良いですねー‼︎
T.A
ヨーグルトは別にいいかなと思うんですが食パンくらいはたべてほしいんですー
乳アレルギーなのかなあ、、
❤︎男女ママ♡
嫌いなものは、アレルギーの可能性もなくはないので、何かきっかけがあるならちょっと調べるのも手だと思います
私自身も貝とトマト、ヨーグルトがなぜか嫌いで…
全てクラス6の遅延型アレルギーだとあとからわかりました
遅延型なので大人なのに私自身も気づいてなかったです(笑)
T.A
わあ、そうなんですね!!
慎重にあげてるつもりなんですけどねえ、、。
少しづつ様子みます!
ありがとうございます!
❤︎男女ママ♡
アレルギーは気をつけてもどーにもならないものなので仕方ないですよ⑅︎◡̈︎*
遅延だと3時間から丸一日あとにでたりします
なのでなんかご機嫌わるくても昨日の朝のあのヨーグルトだ!なんてわかりませんもん!
湿疹などだけがアレルギーではないので!