※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食物経口免疫療法で卵アレルギーのため、茹でた卵黄を1日1個食べるよう指示されていますが、偏食や体調不良で食べられないことが多いです。そういう時は無理に食べさせるべきでしょうか。

食物経口免疫療法について。卵アレルギーがあり、茹でた卵黄を1日1個食べるよう指示されていますが、偏食が激しかったり体調不良で何も食べたがらない時も多いです。
そう言った時は無理やり口に突っ込んだら良いのでしょうか?

コメント

りい

1日一個毎日ですか?
ほんとにそんな量を食べさせる必要があるのか疑問です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日1個と言われています。
    みなさんもっと少量なのでしょうか?

    • 7月6日
  • りい

    りい

    アレルギーの耐性獲得のためなら症状が出ない量を定期的食べさせるのが一般的だと思います。
    (子供がアレルギー持ちでアレルギー科に通ってたりしたのでそれなりには知識あります)

    • 7月6日
あみさ

2人とも卵アレルギーで経口免疫療法でしたが…卵黄1日1個って言われたことないです😅
最初からずっとではなく、少量から進めていって今がその量と言うのなら分からなくもないですが💦
体調不良の時はあげませんでしたし、無理やり口にも入れませんでした😊
卵嫌いになったら意味ないですし😂
うちは卵黄茹でたものが食べられなかったので先生と相談し、加工食品から摂取してクリアしてます💡
進め方は先生によるので疑問に思うことはたくさん質問するといいですよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは加熱した卵黄は食べられると伝えたから多めなのでしょうか...
    偏食で手づかみ食べでしか食べたがらないことなどから、パンケーキに混ぜ込んだりどんなかたちでも良いから食べさせましょうと言われました。
    加工品でも良いなら私も加工品にして楽したいです😂

    • 7月6日