
草加市の水上レディースクリニックで出産・妊婦健診を受けた方に質問があります。面会の時間について厳守が必要か、検診時の待ち時間や手出しの金額、和痛分娩の効果について教えてください。
草加市の水上レディースクリニックで出産・妊婦健診を受けた方に質問です!
・HPには面会が1日1回30分のみと書かれていますが、こちらは厳守しないと何か言われますか?
1時間とかは無理なんでしょうか?
受付で名前とか時間を書くタイプですか?
・検診時の待ち時間はどのくらいでしたか?
・検診時の手出しはどのくらいでしたか?
・和痛分娩をされた方は、和痛でも効果ありましたか?
よろしくお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目)
コメント

みー
昨年11月に水上さんで産みました!今年になって変わってたらすみません。
・受付で面会者の名前を書きます。
30分と書かれていたのでそのタイミングで旦那には帰ってもらってたので越したことはなく何か言われるかはわからないです💦すみません。
・予約制です。土曜検診の時は帰るまでに1時間くらいかかる人ありましたが平日の夕方はすぐ呼ばれることもありましま。
・毎回2000くらいはありました。初回はもう少しかかります。現金のみでした。
・和痛でした。私は効果がありませんでした…(和痛は効果ない人もいると言われました)ただ去年の時点でそのうち初産婦でも無痛始めるかも?みたいなことは言ってました!いつからやるかは謎ですが😇
みー
追記で私は水上さんで産んでよかったと思ってます☺️
近隣の個人病院の中では割安な方だし、全室個室だし、料理もおいしかったです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
時間守ってらっしゃったんですね!
30分とか寂しすぎてって思ってしまって😂
土曜日でも1時間くらいで済むんですね!
混むところだと2~3時間って聞いていたので、1時間なら全然許容範囲です!
手出し毎回2,000円は結構多いですね😱
和痛効果ないっていうワードが恐ろしすぎます😂
和痛でも効果があれば水上さんでって思ってたのですが、まさか効果ないレベルで個人差があるとは💦
全室個室なの良いですよね!
院内も綺麗そうだし、和痛効かない可能性がなければ水上さんアリでした笑
みー
30分確かに短いですよね💦でも前は面会すら禁止だったのが自分の出産直前に旦那さんだけOKになり、今は自分の親などもOKになったので緩和されてきました!
手出しはやはり総合病院に比べたら多いのかなとは思いますが出産費用は個人病院の中では割安だと思います。おつりもきました!
陣痛が痛すぎて和痛の効き目がわかんなかっただけかもですが😅