※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ラン活中です😂💦子供がすごく気に入ってるセイバンのランドセルで相談で…

ラン活中です😂💦
子供がすごく気に入ってるセイバンのランドセルで相談です

親の不安点として、

🔴中身が真っ黒のランドセルって、何が入ってるか探しにくい
🔴容量が普通(マチが伸びるふわりぃなどと比較すると)
🔴内側に時間割がついていない
🔴デザインがはっきりしていて高学年で恥ずかしくならないか?

この四つを不安に思っています
ぜひアドバイスください🙇‍♀️
よろしくお願いします🙇

コメント

ゆう

1番目は確かに見えづらいかも!と思いました。
2番目は今って基本置き勉が多いし、荷物はそんなにないので問題ないように思います。
3番目はうちは時間割ポケット付いてたり付いてなかったりですが、付いてる子も使ってません。
4番目に関しては、子の性格にもよりそうですが、うちの子なら多分気にしないです。
もっとすごいデザインの子もいますし。
お子様が気にするようならカバーしちゃえば良いかなぁと思いました😊

  • ゆう

    ゆう

    ちなみにうちの子は内側の色は、黒の子とクリーム色の子がいますが、やっぱりクリーム色の方が断然見やすいです。
    ただ、内側が黒だからといって、特に今まで不都合があったことはありません😃

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    じゃあ、なんなら別にこれでも全然おっけーってことですね!すごく安心しました😮‍💨
    黒でも、本人が困ったり、ストレスはないってことですよね?

    • 7時間前
  • ゆう

    ゆう

    そうですね!
    私が見比べてみて思っただけで、本人は特に何も思わず使ってると思います😃

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!安心しました😮‍💨
    ゆうさんのお子さんは,荷物多い時手に持ってますか?
    詰め込む方が楽そうですが、気にしてませんか?

    • 7時間前
  • ゆう

    ゆう

    うちの子は、というかうちの学校の子は荷物は手持ちが多いですね🤔
    体操着袋、給食袋、上履き入れなど毎週持ち帰りの荷物は纏めて大きめのレッスンバッグに入れて持ち運ぶことになってます。
    水筒なんかは転んでお腹打つこともあるって聞くし、斜めがけしないで中にしまえた方がいいとは思いますが、うちの子は途中で飲みたいし出すのめんどくさいと、結局斜めがけです😅
    ランドセルは結構スカスカです😂

    • 3時間前
てんこ

2人とも中は黒ですが、探しにくさは子供も親も特に感じてないです🤔
ランドセルの時間割も使いません😂
容量も今は教科書など学校に置いてくると思うので(もしかしたら学校によりますが)普通でじゅうぶんです!
デザインはシンプルな方だと思います🤔変に明るい色とかじゃない限り、高学年になっても大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど……!!!
    中が黒でも探しにくさ関係ないんですね?!びっくりです!!
    てんこさん、容量はいたって普通のものですか?
    上靴とかは手に持っていく感じですか?
    デザイン,目立ちそうだし飽きそうって思ってたので,そう聞いてすごく安心しました💕

    • 7時間前
てんこ

明るい方が見えやすさはあるかも知れませんが、困ったことないですし黒の方が汚れも気になりません!
容量普通です!
時間割にもよりますが、基本的にはランドセルに入ります🤔筆箱、連絡袋(中に宿題)しか入ってないので😂
子供の入れ方が雑だとたまに横にぶら下げて帰ってきます😂
女の子なら飽きとかあるかも知れませんが、男の子は聞いたことないです✨

はじめてのママリ🔰のんたん

長男がセイバンのランドセルです

①黒だからって探しにくいことないと思います!
②要領は普通でも問題ないです
③長男が時間悪入れアリ、次男はないランドセル使用していますが、あっても使わない、無くても困ってないです
④そんな恥ずかしくなりそうなデザインには感じませんでした🤔ランドセルカバーとかつければ6年間使ってくれるのでは?と思います