※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりー
住まい

隣人トラブルについて。中古戸建てを買いました。隣の家は注文住宅です…

隣人トラブルについて。
長くなります、文章もちゃんとまとまってなかったらすいません。

中古戸建てを買いました。隣の家は注文住宅です。うちの方が早く建ったみたいです。前の方は一年しか住んでおらず、うちも今住んで一年半くらいになります。最初クセある人だなと思いましたが仲良くしないとなと思い気を遣ってました。お野菜田舎からもらったのでお裾分けとか。

けどだんだんなんか突っ込んでくるようになり、子供の泣き声がうるさすぎたらドア叩くからねー笑 とか、
エアコンの室外機うちに向けないでおいてね。前の人たちがうちに向けてて壁の色が黒ずむし宅急便の荷物がしめったりして大変だったから。とか言われて、は????ってなりました。もうそこからこいつ無理だな。ってなったんですが
うちが旦那がトラックを乗って帰ってきた時に路駐してしまい隣と斜め前が仲良しなのでそいつらに注意されました。私は当たり前だったので旦那にもだから言ったやん、ここ置いたらダメだって。て注意してどかすように言ったんですが旦那が嫁の私にぐちぐち言ったのがムカついたみたいでそいつらにババア!お前らだっていっつも路駐してるやん、他のやつらもしてるやん!なのにうちだけ文句言ってくんな、なんでやねん。と言い返してしまい、そいつらに警察呼ばれました。
そしてもうそこから次の日菓子折り持って謝りに行ったのですが奥さんが謝ったところで。旦那本人が謝りにくるべきやろ。とか菓子折りいっていうのはこういう時に渡すもんじゃない。とか今後2度と関わりたくないし話もせんし挨拶もしない。って言われました。
なのでそこからもう一切関わっていません。自治会もやめたので回覧板わたすこともなく外に出てたまたまいても一切無視です。


そして本題です。最初から隣の家には監視カメラがついていたのですが、うちが一階に後付けのバルコニーがついていて
そこに出ると隣のカメラが夜中とかピカッと光ります。ということは映ってるてこと!?てなりました。風呂上がりにキャミソールとかでパッとゴミをまとめるのにバルコニーを開けることがあり、完全にうつってるとおもい、不快でしかないです。カメラの位置も少し高めで完全にうちのバルコニー内も丸見えだと思います。
不動産屋に相談したら、まぁ直接いくか、第三者を挟むか。て言われて弁護士たててもお金の無駄だと思うと言われて、
不動産屋にカメラに映ってないか確認してくれと頼みました。
頼むべきじゃないですかね?気にしないべきですか?もう揉めた時に終わったのにまたこいつらなんか吹っかけてきたのか?ってなりますかね?

わたしてきにはもう関わることもないので何思われてももういいかって感じですしほんとに光るってことは映ってるんじゃないかと思って当然だし(うちも自分の駐車場がうつるだけのカメラありますが人を察知すると光り録画されます)なので同じような感じだとうつってるのがいやすぎて。。。

コメント