※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム建てる際に旦那さんと揉めましたか?

マイホーム建てる際に旦那さんと揉めましたか?

コメント

はじめてのママリ

もめてはないけど、お互いのこだわりたい部分が違ったりして、何度も話し合いはしましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに旦那さん、ママリさんそれぞれ、どんなところにこだわったのですか?

    • 7月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那はお風呂場で、わたしはキッチンです。結局どちらもちょっとお高めのにして、いまは大満足です!!

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂とキッチンどちらも悩みますね😫

    • 7月7日
ぽん

揉めてはないですが、意見は割れました

私は専業主婦なので、1番家の中にいてるからと意見を優先させてくれました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにどんな事で意見割れましたか?

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

揉めました!笑
今まで一度も喧嘩したことなかったですがマイホーム建てる時は最悪でした🤣
早く打ち合わせ終われ〜と願ってました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね!
    どんな事で揉めたんですか?

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やりたいデザインは一緒だったのですが、旦那は木目を入れたい、私はこのカラーでしかクロスや床材は決めたくないとまず揉めました!
    それからは洗面所は標準でいい旦那、私はやりたいデザインに合う造作洗面がいい。で揉めたり、、、解決してはまた喧嘩しての繰り返しでした😂

    私が数日間口を聞かず渋々譲ってくれて終わりました。笑

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デザインとか意見食い違いますよね!

    洗面所希望が叶って良かったですね‼️^_^

    • 7月7日
ママリ

揉めるほどではないですが、意見が割れたことはありました!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな事で意見割れましたか

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    コンセントの位置と数、2階建てでリビング階段予定だったので階段前にドアをつけるか(私はつけない派でした)で割れました!🤔
    コンセントの数はもっと増やしたかったのにそんなにいらないって言われて、階段前のドアは冷房や暖房が効きにくくなるのが嫌だからという理由です😕

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンセントは確かに沢山あって困るものではないので初めに付けておいた方がいいですよね‼️

    リビング階段もドアを付けれるんですね😳

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    結局吹き抜けやめたので、リビング側から見たら階段前にドアがあるので部屋に見える感じです😊
    コンセントは根に持ってますが、階段前のドアに関してはつけてよかったって思ってます🤣

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

もめまくりです!
こいつー!離婚してやろうか!ぐらいの勢いでした。
ほんとに営業の人は大変だったと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね!

    どんな事で揉めたんですか?

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめは、俺の書斎を入れてくれれば間取りとか他はお前に任せるって言ってたくせに、打ち合わせが進むにつれて、こんなのいる?オプションだよ?高くね?とか口出してきて…💦
    まぁ、でもローン組んでくれるのは旦那だし、となるべく標準で、切り詰めてやってたんです。
    でも最後に外壁の色で、私は白系旦那は黒系で譲らず…おおもめ。
    書斎作ったんだから外壁の色も私に決定権あるだろ!!となり…。
    もう一つベランダのスタイルでもお互い譲れず。
    結局、外壁は私の希望、ベランダは旦那の希望を通して解決です。
    もうほんとに毎日ストレスで…挫けそうでした😢
    なんとかできてよかった…!😂

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書斎がそもそも高そうですね😅
    それなのに他のオプションは高くね?とか言われたら流石に嫌ですね🤢

    外壁そんなに揉めたんですね😭
    白と黒だと正反対なので確かにどちらかが妥協する必要ありますね!

    • 7月7日
まめ大福

建てる場所で本気で離婚が頭をよぎるほど揉めましたが
建てると決まってしまえば大きな揉め事はなしです☺️
夫はこだわりほぼなし、私がこだわり強めなのでほぼほぼ私の意見が通った感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地はかなり重要ですよね😅

    まめ大福さんはマイホームどんなところにこだわりましたか?

    • 7月7日
  • まめ大福

    まめ大福


    夫婦共通のこだわりは木質感だったので木をたくさん取り入りて
    私はおしゃれな家は希望でしたが、とにかく掃除の手間を減らして、物がないすっきりとしたか感じが好みなので収納は多め、
    あとは夫のこだわりも少ないからこそ可能な限り(私が許せる範囲で笑)は夫がこうしたいと言ったものは採用しました

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    木質感いいですね‼️

    収納多く、掃除の手間を減らす事ができたら毎日助かりますね^_^

    • 7月7日