
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもの頃、両手がとびひになりました。包帯ぐるぐる巻きにして治るまで過ごしてました🥲
痒みが本当に辛いし、早く治るといいですね😭
はじめてのママリ🔰
子どもの頃、両手がとびひになりました。包帯ぐるぐる巻きにして治るまで過ごしてました🥲
痒みが本当に辛いし、早く治るといいですね😭
「保育園」に関する質問
パートでお仕事してる方、保育園は週何日通わせてますか? 週4で復帰しようかと思っているのですがパートだと有給であらかじめ休むことはできませんよね? 正社員だと有給使って有給の時に1人時間できますよね😥 正社員で…
パートでお仕事してる方、保育園は週何日通わせてますか? 週4で復帰しようかと思っているのですがパートだと有給であらかじめ休むことはできませんよね? 正社員だと有給使って有給の時に1人時間できますよね😥 正社員で…
保育園から年中の息子の発達支援を勧められました。 通所受給資格者証?を取得し発達支援の施設に通所した方が良いのではと言われ 相談に行ったのですが、少し迷っています。 息子の園での様子(担任より) ・指示が通らな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
痒いのを我慢するのは大人でもつらいですよね😭
だけどどうしてもかいてほしくないです😂
ありがとうございます!
寝る時だけは包帯などやってみます!
はじめてのママリ🔰
掻くと汁みたいなのも出てきますよね😣お子さんはおいくつですか?我慢するのほんと辛いと思います。
私がなったのは小学生の時だったので、日中も包帯ぐるぐる巻きにして過ごしていました💦めっちゃ生活しづらかったですが😅
妹2人にもうつってしまい、姉妹3人包帯ぐるぐる巻きで過ごしていました…😵💫
はじめてのママリ🔰
2歳です💦
寝てるときにかいたりしてテープ貼ってても無意識にかいてるのではがれちゃったりしてしまって😭
とびひうつるのがやっかいですよね😭
下の子の腕に擦り傷?みたいなのが今あってうつらないか心配です😭
はじめてのママリ🔰
2歳だと尚更我慢するのは大変ですね😭
一緒に生活してたらうつる可能性はやっぱり高いですが、できることならうつってほしくないですよね💦💦
お辛い時期だと思いますが、頑張ってください😣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今のところうつってはないですが
気をつけて行きます😭