
旦那との間で家の照明について意見が対立し、後悔を感じています。旦那は私の意見を無視したと感じ、言い方がきつくて傷つきました。皆さんはどう思いますか。
旦那の事ですどなたか聞いてください🥲去年家を建てました
リビングの間接照明を調光、調色にしなくてオレンジっぽすぎて後悔してます。
旦那に調光にしなくていい?と打ち合わせの時に1度は聞かれ、高いし無くて大丈夫じゃない?と返事をしました。
で、そっかわかった。みたいな感じでサラッとその打ち合わせは終わりました
住み始めてからオレンジだし、暗いしここ調光にしたら良かったなーと言ったら、だから俺言ったやんな?こう言うこと結構あるわ。と強めに言われました。
これからは俺の意見押し通すわ。と。
建ててから住み始めてわかる事ってあると思いませんか?😔
納得してわかったって打ち合わせの時言ってくれたんじゃ無いの?と聞くと
いやいや、だから聞いたんやん。こうなると思ってたわ。と言われました
そんな言い方したら責められてるみたいやわ。ごめんね、私が悪かったね、と言いましたが、誰もお前が悪いなんて言ってない。と言われました
こんな言い方されたら傷付きませんか?😔
結局来年照明をリフォームする予定ですがもう私がお金出すね(25万ほどです)と言いました
家なんて3回建てないと満足行く家にならないと言われてるのにそんなきつく言われて、私も後悔してるのになんかもぅ本当にショックです。
みなさんどう思いますか?
旦那の言ってる事も分かりますがここまでメンタルに追い打ちかけるような事言いますか?😔
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
だから俺言ったやんな?こういう事は結構あるわ。
って言われた時点でカチーンですね
・言ったつもりかもしれないけど相手が理解してないなら言ってないのと一緒
・こういう事って他に何かあった?
って言いたくなるぐらいです
仮に旦那さんがその時に本当に言ってたとしても言い方ってものがありますよね。
「え〜俺言ったよ〜😂」とか。

keyco
傷つくっていうか、ブチキレます。🤣
『だから聞いたやん。こうなると思ってたわ。』って今言うくらいなら、なんで聞いたその時に念押ししないのよ?
予想ついてたんだろ?って私は思います。
というか、住宅メーカーもなんか言え。😅
-
はじめてのママリ🔰
こんな事言われると思ってなくて咄嗟に言葉が出ませんでした😭
言われたよりも、なんならどうする?って聞かれただけです😂
何回も、高くてもやろう!て言われてて私がしつこくやらなくて良いよ!とかなら分かるんですけど
旦那曰く、俺は何回も言ったと言ってますけど、本当にどうするか聞かれただけです😔
住宅メーカーも、どっちが良いですか?くらいでした、、ほんと押して欲しかったです。軽く返事した私、後悔すぎます🥲- 21時間前
-
keyco
我が家も戸建てで、建売分譲の家を買ったんですけど、仲介してくれた不動産屋さんは、『お風呂の窓は擦りガラスだけど、低い位置に窓がついてるから、体のシルエットが外から見えないようにマジックミラーみたいなスモーク貼った方がいいですよ』って教えてくれました。
旦那さんも住宅メーカーの人も、その時にサクっと決めれればどうでもよかったんですかねー?😢- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
そう言う提案しっかりしてくれる人がよかったです😔
多分悩んでる雰囲気無かったからさっさと進めていった感じだと思います😇- 17秒前

はじめてのママリ🔰
鬼の首取ったみたいに後から言われるのって一番嫌なパターンですよね😞
「そっかわかった」→旦那さんも了承してるじゃん。調光あるほうが良いと思うならその時に言えよ。後から言うな、って話しで。
「まぁいいやん。これも良い感じやん。そのうち慣れるよ。」って言えば良いのにね。

はじめてのママリ🔰
そんなの後からなんとでも言えますよね。もしかしたら調光じゃない方が良かった未来だったかもしれないのに。安くていい照明に出来たねってなるかもしれないのに後からグチグチ言ってくるのは🤷♀️
はじめてのママリ🔰
言ったやんな?じゃ無くてどちらかと言うと聞かれただけです。どうする?と😔
で、こうで良いんじゃ無い?→分かった
で、後々俺言ったやんな?はびっくりしました。
さっき言われた時色々言い返したかったけどそんな事言われると思ってなくて
なんか言葉にならなくて何も言い返せませんでした😭
そうなんです言い方ありますよね、、悔しい〜!😭