
小学生以上のお子さんがいる方にお聞きします。スイッチのソフトはダウンロード版とパッケージ版、どちらを選んでいますか?子供同士のトラブルを考えると、ダウンロード版が良いのでしょうか。
小学生以上のお子さんがいる方教えてください。(子供がゲームで遊ぶ方)
スイッチのソフト、ダウンロード版かソフトかどっち派ですか?
売れるからソフト派でしたが、子供同士のトラブルとか考えると、ダウンロード版の方がいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはソフト派ですよー。
子供同士のトラブルというのはどうゆう事ですか??🙄

ままり
私はゲームに疎くて、購入とかは旦那に任せてますが、「モノ(ゲーム)による」って言ってて、ソフト買ったものもあればダウンロードしたものもあるみたいです🙄
・何年も前に出てる(そこそこ)人気のゲームは中古でソフトを買った方が安い。
・そんなに出回ってないマイナーなゲーム(学習用のゲームを持ってます)は中古ショップにはなさそうだしダウンロードする方が手っ取り早い。
みたいな感じで使い分けて?いるっぽいです🙄
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
最新のソフト買われることはないですか?(お子さんが欲しがったり)- 7月5日

にゃれ
うちはダウンロード派です!
ソフトを入れ替えるのも面倒だし、ダウンロード版が楽なので!
売りに出すこともないのでいいかなという感じです✨
祖父母からソフト版のプレゼントを貰ったことがあり、いくつかソフト版も持っていますが案の定2つ無くしました😭
それもあって、我が家では買う時はダウンロードです!
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も片付け怪しいです😢無くしそうです。2はソフトひとつ平気で8000円とかするので、無くしたらガンギレしてしまいそうです🤬笑
そう思うと、ダウンロード版がありかなと言う気がしてきました。- 7月5日
-
にゃれ
2のソフト8000円もするんですね🥲🥲
私も冷静にはいられないとおもいます!笑
あとママリさんが仰られるように、ソフトの貸し借りによるトラブルや盗難に発展することも無いとは言い切れないのでダウンロードの方が私はいいかなと思ってます✨- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよー高いですよね😭
子供用はダウンロードにしようと思います!- 7月5日

ユウ
今のところソフトですが、2ではダウンロードで2週間貸出可能になったらしいので今後ダウンロードもあり得ます。
ソフトにしているのは主人と共有しているものもあるからです😊
友人と遊ぶ時の持ち出しは禁止しています。今のところありませんが貸出も厳禁です。
本体は母の、ソフトは父のという名目があるため他所の子には触らせないです😅実際は本人のものなんですけどね💦
-
はじめてのママリ🔰
2週間貸出?知らなかったので調べてみます。
そうですよね💦誰かの家で集まってゲームしたい!とかは言わないですか?- 7月6日

はじめてのママリ🔰
どっちもありますがダウンロードの方が出し入れする手間がなくて楽です。なくされたり壊されたりするのが嫌なのでソフト触るのは親だけのルールです💦
-
はじめてのママリ🔰
無くされるの本当にショックですよね💦
ダウンロード版にしようかと思います- 18時間前
はじめてのママリ🔰
ソフトの紛失・盗難などです💦ママリとかでもそういうトラブルを見て心配です。
はじめてのママリ🔰
紛失や盗難被害に合う可能性はありますよね😅
うちは外に持って行く時は必要以上に持たせないです。
はじめてのママリ🔰
トラブル防止にはそれは重要ですよね。
ソフトに目印とかシールとか貼ってますか?(本体にも)
はじめてのママリ🔰
ソフトには入ってないんですが…
本体やコントローラーにはシート入ってます!同じ赤と青持ってる子が多いので誰の物が分からなくなってしまいます😅
はじめてのママリ🔰
すみません、シートとは何ですか?
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい笑 シールです🤣🤣
はじめてのママリ🔰
あ!理解しました!ありがとうございます。
うちもやっと購入したので、シール貼っておこうと思います。