
コメント

はじめてのママリ🔰
入れたい候補者が選挙区内にいないので自民党に入れます!

はじめてのママリ🔰
改憲全般が危険だと思っているので憲法改正に反対している護憲派の政党(共産、社民、れいわ、立憲)のどれかに入れます🙋
国防や緊急時にも改憲は必要なく、戦争、徴兵、選挙の停止などのリスクが上がります。
改憲派が三分の二超えると発議され、改憲派に有利と言われる国民投票で改正されてしまいます🥲
上記の政党が無いわ〜と言う方も一度検討してもらえると嬉しいです🙂↕️
「改憲4項目」とはそもそも何か。
https://www.gentosha.jp/article/11936/?srsltid=AfmBOoptJPCz1h1EVKMXuXdMwKpdOm9nCljK-YVSXCyF2aNLQdfpgRzL
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
改憲の件は、勉強不足なので参考にさせていただきます🙇♀️🙇♀️- 7月7日

りり
れいわに入れます!山本太郎さんの演説感動しました。
-
はじめてのママリ🔰
私もれいわ気になっています!
自民党が過半数議席獲得の見込みというニュースを見て、なんでだろうって疑問に思いました。- 7月7日

はじめてのママリ🔰
国民民主党か参政党に入れます!
ギリギリまで悩みます🤔
個人的には国防と経済成長が一番気になってます。(その中に憲法改正、米中との関係、外国人問題、税負担高すぎ、医療費、食料自給率、少子高齢化等全て含んでます)
他の政党が私の考え的には論外だし、自民公明維新に関しては中国寄りになってきてるので大論外です🙌自民は国防意識高い方も居ますが、安倍さん居なくなって中国寄りにシフトしてきてますね🙄アメリカ激怒です。日本でアメリカ米軍並みの抑止力持つにはどれだけお金が掛かりますかね?仮に米軍撤退したら中国に占領されますよ。まじで。皆危機感持って欲しいです🙄関税問題だって、日本の消費税と中国麻薬について何故改善しないんだろう?財務省と仲良し与党は論外過ぎます。
政治家はお金の亡者(皆汚い金は貰ってると思っています。)です。金がなければ政治活動も正直難しい部分もありますし。
選挙前のTVニュース(確実に政党の力働いてます)に踊らされず今までやってきた事を冷静に見て皆さんに判断して欲しいです😭
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません。
憲法改正しなくても、個別的自衛権があり武力事態対処法等対策もあります。日本は世界で8位の軍事力を持っていて、抑止力が無いわけではないです。憲法9条で武力放棄してることでベトナム戦争などでも派兵を断ることができ、集団的自衛権が認められてしまった今でも後方支援で済んでいるのは9条を考慮してのことです。抑止力になっているのは現憲法です。憲法で自衛隊明記したり、軍を持つと徴兵の必要が出てきて、戦場に行くのは自分や家族や子供になります。戦争できる国にするのは危険だと思います🙅
改憲派は押し付けだと言いますが日本人の憲法研究会が草案したもので当時の国民が70%賛成した憲法です。
喧嘩したいわけでは無いので気を悪くしたらすみません🙏改憲派には様々な誘導が有るので、違う視点からも調べて頂ければ嬉しいなと思います🙂↕️- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
二番目にコメントされた方ですよね?
9条の事ですよね?そもそも日本で改憲できた事は一度もありません。自公2/3議席取れた時も改憲出来ませんでした。96条で難易度高すぎて無理だと思います。GHQが作り上げた日本国憲法を日本人が改憲する事が困難な状況です。先進国で日本だけですよ。
ちなみに挙げられている党(共産、社民、れいわ、立憲)は全て外国人参政権に賛成派ですので私は絶対に推せません。
誰だって戦争反対でしょう。そうであれば抑止力は必要不可欠です。弱ければ食べられます。中国の軍事力は鰻登りです。日本はまだ金が有るので武器と資金力で武力があるとされていますが、兵士数は圧倒的に少ないですよ。人口減少で経済も下火になれば更に悪化します。
書き始めたら止まらなくなるのでここで辞めます。
多方面から見て政党は選んで頂けると良いかと思います。9条の改憲話も大事ですが、その他の部分も見てください。外国人参政権についても考えて下さると良いと思います。私もこの政党のここは良いけどここが違うなとか細かい所があって投票先迷い中です。今までの国会答弁確認してると色々思うところがあったりと。
私も喧嘩したくは無く、ただの意見です。むしろ政治について真剣に考えてる方で好印象です😊
皆選挙に行きましょう🙆- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
ご存じだと思いますが、現憲法は基本的人権と国民主権と戦争放棄の3本柱で出来ていて、簡単には変えにくいように出来ている硬性憲法です。作り上げたのはGHQではなく日本人の鈴木安蔵等の起草したものです。チェックはしたでしょうが。戦後ボロボロの中平和を願った人達の叡智を集めて作り上げられたものです。これより隙のないものを現代の人間に作れるのか疑問ではあります。
https://www.meiji.net/topics/trend20180126
誰もが戦争反対は勿論なのですが、抑止力は武力よりも戦争放棄の方が有効だと思います。
外国人参政権も許してはいけないとは思います。国会の過半数の賛成が必要だと思いますので、それを許さない程度で3分の1以上の護憲派は必要です。
壁は96条ではなく99条です。国民が望んだ形にしないといけないのです。今は移民を沢山入れて世論を誘導している時だと思います。国土が買われたりするのは喜ばしくないですが、必要以上に敵視することで排外主義や、軍国主義が進んでしまうことを懸念しています。
国民投票法には罠がありCM規制も最低投票率も定められていないので、発議されたら改憲されると言われています。
改憲派は自民の改憲に反対と言いますが、9条の改正や軍を持つ方向性で一致しているので条件などで賛成する可能性は高いと思います。
勿論はじめてのママリさんの選択を妨げるつもりは有りません。
ただ憲法は国の最高法規であり権力者が守るべき鎖です。権力者が緩めたいと言うのは憲法違反なので他の公約より重大な課題かとは思います。本当に必要なのか注意して欲しかったのです。
恐らく検討済だと思うので、大きなお世話ですが🙏
このやり取りを見た人も税金や物価高対策、子育て政策などだけではなく、真の日本の問題点について考えて頂きたいなと思います。
反対の意見にも拘らず誠実なご回答をありがとうございました🙂↕️- 7月12日
はじめてのママリ🔰
わたしもです
はじめてのママリ🔰
自民党を支持する理由は、まだマシということですか?