※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっふぃ
子育て・グッズ

小学生で7〜10日の入院したことあるお子さんいらっしゃる方いますか?学…

小学生で7〜10日の入院したことある
お子さんいらっしゃる方いますか?
学校休んでる間の勉強って
後でプリントなどで学習して
みんなに追いつく感じでしたか?

今度アデノイド切除と耳のチューブを入れる
全身麻酔の手術をするのですが
平日なので学校は休むことになります。

恐らく手術後しばらくは
食事するのもやっとのような状態だと思うので
勉強どころではないと思いますが
久しぶりに学校に行って
勉強においつけないのも可哀想だなと思って💦

コメント

はじめてのままり

夏休みにするというのは無理そうなのでしょうか?
病院勤務してますが
手術などの入院は学校の長期休暇に合わせてされる方が多いです🙂

  • もっふぃ

    もっふぃ

    コメントありがとうございます!
    直前ということもあり夏休みは予約いっぱいだそうで、でも半年とかはあけずになるべく早めに手術したいとのことで💦
    7月30日に手術日を決めるのですが交渉すれば8月中の手術も可能だったりするんですかね😣無呼吸症候群もあったりで私的にも平日でもいいから早く楽にしてあげたい気持ちもあって💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

今の年齢が分かりませんが、うちに3年生の子がいます。
少し前に私が入院する関係で1週間ちょっと学校を休みました。
3年生だからか特にプリントなどは出されてませんが、その後遅れてるような様子はないです。
なので中学年以下ならそんなに気にしなくても良いのかなぁと思いました。

  • もっふぃ

    もっふぃ

    コメントありがとうございます!
    一年生です!特に休んでる間のプリントなどはなかったんですね!
    一年生だと少し休んだくらいでついていけないほどの勉強でもなさそうですよね🙂‍↕️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年生なら休んでも全然ついてけるし、親もフォロー出来ると思いますよ😊

    • 31分前
はじめてのママリ🔰

一年生なら、十日ほどなんてすぐ取り戻せます🎵

うちはYouTube三昧でしたが、勉強ついていけない事はなかったです