![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上尾市で里帰り出産を考えています。病院選びで不安があり、上尾中央総合病院に決めたが、対応に不満があり悩んでいます。他の病院も検討中。
埼玉県上尾市で里帰り出産の予定です。
36歳で初めての妊娠、ちょうど高齢出産になるので色々考えたのですが、上尾中央総合病院で産むことに決めました。
上尾の中では一番ひらしま産婦人科が良かったのですが、上尾中央は実家から徒歩5分なんで楽かな、と思い決めました。
電話で予約の確認をしたところ、32週までに里帰りして、そのあとは上尾中央で診察という形になるそうです。32週までというから早めに行って紹介状を渡したほうが安心かな?と思ったら予約はできなくて、本格的に里帰りしてきたら受け付けるそうなんです。
30週くらいにならないと本格的な里帰りはできないし、そんな遅くまで産む病院が確定してないなんで不安なんですが、これって普通なんでしょうか?
電話で聞いたときも意味が分からず、何度も聞いて驚いたのですが・・・😅
そのときの電話も3回くらい違う日にして別の人が対応でしたが、同じ言い回しでよく分からず、、私の頭が馬鹿なのか??と後から考えてしまいました😥
対応も事務的で(私には)分かり辛い応答だったし、もともと高齢出産じゃなければ行きたくない病院なので、今からちょっと嫌な気持ちです。。
今からでも変えたほうがいいですかね?
性格的に人見知りで神経質心配性なので、大丈夫だよ!や、こっちがオススメだよ!など、力強い言葉が欲しいです😣💦
よろしくお願い致します💦
ちなみに、上尾中央とナラヤマとひらしまの3つで考えています。
- あゆみ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![しほんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほんぬ
桶川市在住です!
私自身は違う所で出産してますが、周りの方はナラヤマさんが多いです。
ひらしまさんはちょっとリスクがある(前回帝王切開、高齢出産、双子)妊婦さんはあまり受け入れないとに聞きました😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も里帰りしましたが、予約などはなく30週から通いました。
人気があるところは予約とって内金入れたりするところもあるみたいですが、大きいところや余裕があるところは普通なことかもしれないです。
-
あゆみ
それを聞いて安心しました。
ネットで里帰り出産の情報を見ていましたが、まさかそんなに遅いなんて全く想像もせずにいました。
そりゃ病院と話も合わないわけですよね😣
ありがとうございます。- 6月6日
![RRRR...♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRRR...♡
上中は分娩制限がないので、普通なんだと思います❣️
ついこないだ下の子を上中で産みましたが、里帰りの方が結構多かったですよ✨
総合病院だからか、高齢出産の方もそこそこいる感じでした。
個人病院のように至れり尽くせりというわけではないのですが、一度だけフルコースディナーが出ますし、産後トリートメントも1度だけやってくれて、私は普通に満足して退院しましたよ〜😆💕
-
あゆみ
細かい情報ありがとうございます😄✨
実は妊娠前まで働いていた職場の人が、個人病院で出産したときに難産で母子ともに危篤状態になり、大きい病院に運ばれたけど子供が低酸素脳症で障がい児になった話を聞いてビビってしまい今に至ります😔
とにかく大きい病院が安心!と考えていたのですが色々と迷いがでてしまい…
貴重な情報ありがとうございました😘- 6月6日
![コイズミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コイズミ
上尾中央病院で出産しました!
元々東京に住んでて上尾に引っ越したので転院になりましたが、電話したときに32週までにと言われました。
大きい病院なのでギリギリでも受け入れるのだと思います!
リニューアルして産院も綺麗ですし、助産師さんもたくさんいて、入院中は不安なことがあればいつでも気軽に聞けました♡
受付の方も雰囲気悪くないですよ!
私の担当の女医さんは感じ悪かったですが(ノД`)
私の周りでは中央病院かナラヤマが多いですね。
ナラヤマは高いので、私は最初から中央病院一択でしたが!(笑)
フルコース美味しかったです♫
私も満足でした〜\( ˆoˆ )/
-
あゆみ
貴重な出産情報ありがとうございます〜!
実は私自身が上尾中央で産まれているのですがあまり良い話を聞かないので、高齢出産だし仕方ないよなぁ…と決めた所があります。
なのでかなり勇気付けられました😊- 6月6日
![さあり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあり
いま10週で上中で出産予定です。
1人目は里帰り出産しましたが、今回は出来ないので上尾市で産むことにしました。
里帰りの時はナラヤマさんで検診、31週目くらいの時に里帰り先の病院で初診しましたよ。
今回はナラヤマさんと上中で悩みましたが、上中にしました。
今年35歳なので何かあった場合も総合病院の方が安心ですしね😊
病院はすごくきれいです。
今日、これから初診です笑
-
あゆみ
そうなんですね。
やはり高齢出産になると総合病院の方が安心ですよね✨✨
ただ友達に上中で産むって言うとみんな、え!大丈夫なの⁈と言うくらい…地元民からの評判は悪くて(笑)
噂なんて悪いものばかりが一人歩きするものだと割り切って、私も綺麗になった上中で産む予定です😃
安心安全第一ですね。
お互い元気な赤ちゃんが産まれますように😄- 6月21日
あゆみ
さっきナラヤマさん調べたら私の出産予定日だと予約ちょうど終わってました・・😱
ぐずぐず考えてなきゃよかった・・
でもダメ元で電話して聞いてみます😅