※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
住まい

来年か再来年に洗濯機を買い替えたいと考えています。かんたくんの導入費用や使用中の洗濯機について教えてください。

来年か再来年に洗濯機の買い替えに合わせてかんたくん導入したいなって考えてます!
導入された方、どのくらい費用がかかりましたか?
洗濯機は何を使ってますか?

コメント

てんまま

ご自宅に都市ガスは通っていますか?洗面所にガスコックはありますか?
この2つがあれば、本体工事費合わせて22-30万円でできると思います(^^)三年前でデラックス9キロで、専用棚つき、工事費など全て込みで22万円でした(^^)今はもう少し高いかな…と思います。
ガスコックなどないと、かなり高額にはなると思います。

  • め

    コメントありがとうございます!
    都市ガスですが、ガスコック?ガス栓?は無いみたいです🥺
    アース線はあるみたいですが…

    てんままさんはかんたくんのみの設置でその金額でした??
    うちは導入するとなると洗濯機もなので50〜60万を視野に入れなきゃです😂😂

    • 7月6日
  • てんまま

    てんまま

    都市ガス物件、いいですねーっ。我が家はプロパンなんです😅

    ガスコックは必須なので、その工事は必要になりそうですね!
    あと、ガス会社と契約しないとなると(プロパンはガス会社けいやくなので…)割引が期待できないので、初期費用はちょっと嵩みそうですね🤔ちなみに持ち家&戸建てでしょうか…?マンションは後付け乾太くんはかなり難しいようです。
    リンナイに問い合わせるのが早いかもしれないです。

    でも何十万かかっても良い神家電だと思います!寝具も朝洗って、昼には乾くので洗替いらないし、旅行あとも乾燥しながら、次の洗濯物洗っていけるので、ドラム式よりずっと短時間で片付きます!!

    洗濯機は前の家からずっとビートウォッシュで、全く壊れる気配もないのでまだまだ使いそうです(^^)

    • 7月6日