

momo
うちの子の園は
満2歳までは親が働いてるのが必須で、満3歳(年少)からは親が働いてなくても預けることが可能です🙆♀️
仕事が平日休みがあっても
登園可能ですが
ダメな園もあるとは聞きます🥹
クラスはそれぞれ分かれていて
2クラスずつあります
赤ちゃんクラスだと1クラスです
うちの子の園の場合です🙌

はじめてのママリ🔰
園によると思いますが、下の子が通っている公立こども園は元々幼稚園だったので1号さんが多く1号認定の方が2号の切替は難しいことと、有料の預かりも2名枠くらいしかなく時間も短い感じです。
2号さんは仕事ない日も預けてokです。

はじめてのママリ🔰
うちの子のこども園は幼保混合クラスです🙆♀️
仕事してる人も休みの日は預けられます。
逆に仕事してない人は幼稚園みたいに夏休みや休園日があるので休みが多いです💡

花束❁¨̮
幼稚園枠が1号で預ける時間も短く長期休みあります。専業主婦のお子さんも預けることが可能です。
保育園枠が2号で最長7時まで預けられ、盆正月以外の長期休みも預けられます。基本働いてる方向けです。でも休みの日も預けることは可能ですよ!
うちの子の場合はクラス一緒でした。帰りの会はするけれど、帰る時間がみんなバラバラでした!1号はおやつを食べる前に帰りますので。
コメント