
コメント

ぽっぷこーん
まだ胎嚢もしっかり確認できていない感じですかね?
2週間後に来てください、とか言われませんでしたか?
この時期は一番不安定なので心配な気持ちもわかりますが、私たち母親にはどうしようもない時期でもあります💦

essa
その時期とっても不安ですよね。
お腹の子のためにもポジティブに!とは思いますがなかなか心からそうは行かないと思います。
私はとにかくお腹子のために栄養をとったり、早く寝たり、、できることを少しでもやることで気持ちを保ってましたよ。
お答えにならないかもですが、赤ちゃんのためにも自分を大事にお身体いたわってくださいね。
-
mari☺︎
ありがとうございます😢ママとしての第一歩‼️お腹の子のためにできる事を今はやるだけですよね✨
- 6月6日

*ERIKA
私は4週のときは妊娠に気付かず、旦那とお酒ばっか飲んでました…(´°‐°`)笑
6週で妊娠が分かりましたが、毎日ウキウキしてました😂
毎日携帯で「妊娠〇週目」って検索して、今お腹の中で赤ちゃんはこんな状態なんだな〜と調べまくってニヤニヤしてました(笑)
-
mari☺︎
トツキトオカのアプリには毎日癒されてます❤️不安になったらそれ見て癒されなきゃですね👶
- 6月6日

2kids♡mama.
妊娠おめでとうございます!
私も現在妊娠中ですが、
妊娠初期の頃は毎日悪いことばかり
考えていました。
初期は健診も月1回なので
待ち遠しくて…
障害があるのでは…、
流産の兆候かもしれない…、
これもあれも食べたらダメ、
考えればキリがありませんでした。
でも中期に入る頃には
全く別の事を考え始めますよ!
赤ちゃんの性別や胎動はまだかとか。
後期に入った今では、
初期の頃の心配なんて
ほとんどしていません。笑
今は出産乗り越えられるか
準備しなければいけない物は無いか
逆子治らないなーとか
名前決まらないなーとか
そんなことばかり考えられる様に
自然となります!
でも、あまり考え過ぎると
ストレスになってしまうので
気になったことは、
担当の先生やここで
質問していましたよ!
皆さん優しく回答くださるので
とても助かりました(^^)💕
参考になったかは分かりませんが、
少しでも楽に考えられる様に
そして今しかない大切な時期を
過ごされる様に祈っています(´-`)
お大事に。
-
mari☺︎
色々教えていただきありがとうございます😊✨
早く安定期に…とずっと思ってましたが、この時期も今しか経験できないですもんね‼️1日1日を大切に過ごしていきたいと思います😊- 6月6日

りぃ(26)
こんばんは!
実感も少ないし不安多いいですよね😥
私は母が再婚で
10月で6歳になる弟がいるので
子育てや産まれるまでの状況が凄く鮮明で
不安ごとが無いです😅
毎朝お弁当も作ってくれたし主婦全開!
って感じで掃除も洗濯も買い物もテキパキとしていたので😂
それで元気に産まれてくる妹(現7歳)
弟(現5歳)を見てるので😊
mariさんが思ってるより赤ちゃん元気ですよ!強いですよ!😊
自分の好きな事とかして不安飛ばしちゃいましょう!!
私なんて楽しめるときはとことん!って思って先週ディズニーに行きましたよ😂
もちもんジェットコースターは乗ってませんが
ハニーハント、バスやショーも楽しんで
9:00~21:40まで遊び尽くしました😂
アドレナリンが出てたのが疲れもしなく
その後の体調も悪くならないので
赤ちゃんも音とか聞こえたかなー?
生まれてきたらママとパパと行こうねーなんて話してます😂
-
mari☺︎
凄い!アクティブですね✨😊
できるだけ安静に安静にと思ってましたけど、そこまで慎重にならなくてもいいんですね✨赤ちゃんの生命力を信じなきゃですね👶❤️- 6月6日
mari☺︎
まだ病院にも行ってません!
5週になったら行こうと思ってます😊✨そうですよね…信じて待つしかないですよね‼️
ぽっぷこーん
私は、今回5週目3日の時に行きましたが、心拍確認できず2週間後でした。
1人目の時は6週目の時で同じ感じでしたよ。
心拍確認できて、やっと、おめでとうございますって言われました。最初はそんなもんです💦
mari☺︎
どのママさんも、この道を通ってると思ったら凄いなぁ〜と思います‼️初めてなので不安な事もたくさんありますが、さっきよりもだいぶ気持ち楽になりました✨