※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

未就学児や小学校低学年のお子さんにゲームをさせている方は、どのような制限を設けていますか。1時間程度のゲームは多いでしょうか。

未就学児~小学校低学年くらいの方、Switch等のゲームってさせてますか?どのくらいの制限でさせていますか?
YouTubeをボーッと観る位ならば、ゲームで考えながら指を動かしてる方がマシなのでは?!と思って毎日1時間程はさせてしまってるのですが、多いですかね😅‪‪

コメント

はじめてのママリ🔰

年長、小2の子いますがトータルだと1時間ぐらいやってるのかなと思います!
でも連続してしないように休憩挟んで
宿題とかやることやってからにしています!今の子はYouTubeやゲームが話題なんで全く無くすのも話わからなくなりますよね😞

ママリ

小1ですが全くゲームに興味が無いのでして無いです

しぃ

Switchはまださせてないですが、私の携帯でゲームさせてます!
1週間に1回するかしないかなので特に制限はしてないですが、長時間は目が疲れそうなのである程度したら休憩させてます。飽きて自分でやめたりもします😌

ままり

最近Switchやるようになりました。
やることやってから、お風呂後〜夕飯までで30分〜長くて1時間です。

日中のスクリーンタイムは2時間以内目安にしてて、私自身も幼少期からゲームしてたので長すぎることはないかなと思ってます!