※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん🔰
雑談・つぶやき

育休延長の影響で、職場から保育園の申し込み書類の提出を求められ、様々な事情を無視されたことに困っています。復帰を急かされる中、子どもの環境を大切にしたいと思っています。

育休延長の厳格化のせいで職場に保育園申し込み書類のコピー提出必須になって最悪。事務員にわざわざ保育園申し込みどうするの?入れなかったなら増やさないの?って言われたんですけど、、、保育園近くにないとか、入れたい環境がここしかないとか色々な事情があるんですが、何でこんなこと言われにゃならんのだ🫩
保留通知だけ提出するならこんなこと言われなくて済んだのに、、、職場からしたら保育園なんてどこでもいいから早く復帰してくれって感じよな。人手不足やし気持ちは分かるけど、こっちからしたら子の人生かかってるんやから適当に保育園入れられるわけないやろ。ほんまクソ。

コメント

かびごん

厳格化前から私の会社のあるところは
申し込み書類提出必要でした🥺
職場↔保育園↔家の位置関係などから考えてこことここにしました!
っていえば大丈夫ですよ!
仕事も遅刻して早退してもいいなら他に増やします!っていえば会社も黙るんじゃないでしょうか🙂‍↕️

  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    色々距離とか通勤の兼ね合いもあるのでそのように説明もしたんですが…いまいち納得してもらえない感じで🫩
    時短も渋られてフルタイム、更に夜勤もしないといけなくて…送迎も他の人に頼めないの?とか旦那さん在宅勤務なら家事やってもらえば?とか認可外入れたら?とか色々こっちの事情無視して口出されるんです🫠(何の関係もない事務員にここまで言われるのって普通ですか???)

    • 9時間前