

nan
子供の熱や風邪で
休みや早退が多すぎて💦
周りに申し訳なくて パートでした!
パートの方が勤務日数や時間 遊図がきくので
わたし的に子育てしやすいと思いました!

ママリ
子供の発達障害と、私自身の持病が理由で、フルタイム勤務が難しいからです🥲
ただ資格を取ったりスキルをつけてパートでもなるべく稼げるようにしました!

まい
上の子の療育だったり突発的に熱出したりして毎回休む連絡するのがしんどくなってしまったのである程度多いくなるまでパートで働くことにしました!
扶養手当ももらえるので何とか暮らせます😅

はじめてのママリ🔰
うちも息子が身体が弱い、当時(今はな大丈夫)発達も心配気味だったのでパートです。小学生になって身体が強くなるかと思いきや、弱いままなのでまだパートです😅

ダッフィー
子供の急なお休みがまだ多いのと、今はまだお金よりも子供優先でいたい、正社員になると児童扶養手当が一部になって、パートと児童扶養手当満額もらえる今と収入が対して変わらないから、今はパートにしてます✨

ママり
急な休みで休みやすいのと、自分の持病とキャパ的にもパートです。
正社員やりましたが誰にも頼らずやっていたら体調壊しました😭
コメント