※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

子育て中でネックレスをつける機会が減った方がいます。汗や冷たさが気になり、数年つけていないそうです。入園式や結婚式では真珠のネックレスをつける程度とのことです。

皆さんネックレスつけてますか?
子育てしてたらつける機会が減り、夏場は汗で汚れるの嫌だし冬場は冷たくて嫌だし…なんだかんだで数年つけてません💧
学生の頃はかわいいネックレス集めてました🥺
今は入園式や結婚式などに真珠のネックレスをつける程度です😂
園の保護者を見てもほぼつけてないなぁと🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

結婚式やお葬式に参列する時、入園卒園の時、あと子供抜きで友達とご飯行く時につけています。子供が小さいうちは誤飲とか引きちぎられたり怖いので、このままだと思いますが、子供が大きくなったら付けてもいいかなとは思ってます!

Pipi

付き合って初めての誕生日に旦那にもらったネックレスを
もう10年ちょいずっとつけてます😂

シンプルなやつなのであまり赤ちゃんに引っ張られることもなくで
ずっとつけっぱなしです🙌

はじめてのママリ

妊娠前から出産後(現在4歳)もずっとつけっぱなしです😂😂
息子の幼稚園はネックレス、ピアスなどのアクセサリー付けてる人が多いです☺️園の送迎だけでもきっちりメイクして小綺麗な服装で来る保護者が多い園だからかもしれませんが…😂

はじめてのママリ🔰

アクセサリーが基本好きではないのでつけてないです!ネックレスだと特にクルクル首周りでまわってしまって正面がズレることばかりで、、笑

はじめてのママリ🔰

私も同じ理由でほぼ付けてません💦
服も考えないといけないし💦
代わりにリングとブレスレットを付ける事が増えました!

はじめてのママリ🔰

上の子の時は引っ張られると嫌なので1歳くらいまでつけてなかったです!
下の子育ててる今は退院後にはつけはじめました🤣
私はネックレスしてないと落ち着かないタイプです笑

はじめてのママリ🔰

よくつけます♡♡

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます☺️
最近めちゃくちゃシンプルな無地の服ばっかりで、アクセサリーでも付けたらオシャレに見えるかな?なんて😂
つける人つけない人いろいろですね😊