
子供を園に送った後、他のママと会い、子供の様子について話しましたが、失言をしてしまったことを気にしています。皆さんはどう思いますか。
失言をしてしまいました😭
園に子供を送った後門まで歩いてる時に同じクラスのママさん(顔見知りなだけで話したこともほとんどない)に鉢合わせて、『あんな感じです』みたいな感じでなにか言ってきたので見たら、玄関前でお子さんが仰向けで寝転んでいました。イヤイヤというかぐずってる感じです。
なので、もろもろの説明をすっとばして「あんな感じなんですね!うちの子も号泣でしたよ」て言ったら苦笑いして足早に去っていきました😂
朝は忙しいし、特に登園時間過ぎているくらいの遅い時間帯だったので仕事に間に合わせるためとかあると思いますが、私も「迎えに行く時はうちの下の子かわいがってくれたり楽しそうに遊んでるのに」という前置きをすっ飛ばして言ったのでもやっとしたかなと気になってしまいました😭
皆さんならモヤっとしますか?
コメントでも大丈夫です。
- はじめてのママリさん(1歳10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリさん
かなりモヤっとする

はじめてのママリさん
少しモヤっとする

はじめてのママリさん
まったくモヤっとしない

はじめてのままり🔰
わたしの理解が及ばず💦
鉢合わせて突然あんな感じです
といわれたんですか?💦💦
どういう状況?と
思ってしまいました💦
-
はじめてのママリさん
説明が下手ですみません。
ほんと近距離で目が合って会釈をした流れで相手がちょっとしたコミュニケーション的な感じで笑い話的な感じで振ってきました。伝わりますか?😂- 17時間前
-
はじめてのままり🔰
挨拶もなしにそれに話したことほとんどないのにですよね?🥲
ちょっとしたコミュニケーション
だったとしても驚きます😅
でも笑い話的な感じで振ってきてるならその返しでも何も思わないのではないでしょうか!!- 17時間前

はじめてのママリ🔰
泣いてた子が普段ママリさんの子可愛がってくれてるよって言うの忘れてしまったってことですか?
全然問題ないと思います。相手からあんな感じですと言ってきたならその返答が無難だしなにもおかしくないと思います☺️
コメント