
コメント

初めてのママリ
どちらも場所によるんでしょうけど個人的には奈良の方が住みやすいです
京都は暑いし寒い🫠
道が狭い&いけず石が置いてある
バスの運転が荒い
外国人多すぎ
景観条例がうるさいから家建てにくい
でも都会に住んでた人なら奈良だと物足りないかもしれません

はじめてのママリ🔰
奈良はかなり住みにくいです!車がないと無理、人々はかなり保守的、気候は夏暑く冬寒い、運転マナー悪い、ヤンキーヤンママ多いです。とりあえず田舎でなんもないです。
-
あーちゃん
コメントありがとうございます。
保守的なんですね。田舎あるあるですかね🙇♀️
夏暑く冬寒いのも嫌ですし運転マナー悪のも嫌🤢
ヤンキーヤンママも多いんですね。いいとこなくないですか?w
せめて遊ぶとこもうちょい欲しいって感じですかね。
奈良に移住してきた感じですか?- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
役所とか店員とかも仕事できない人多いなー都会なら通用しないなーって多いです😅
公園や遊び場、イオン行くとヤンママが絶対います!金髪の子供も結構見かけます。
マジでいいとこないですwだからみんな大阪に出るんだろなってわかりました!
イオン以外遊ぶとこないですね…
移住してきました!でももう耐えられないんで出て行きます笑- 7月9日
-
あーちゃん
私も仕事できないからそれは言えないですが通用しないレベルなんですね!それはやばい😨
子供の時からヤンキー多いんですね💦田舎って真面目な人多いイメージでしたww
大阪は都会すぎて田舎者の私からしてみたらハードル高いですね💦
移住してきたんですね。じゃあ大阪行く感じですかー?
京都も専門学校とかで行ってみたかったですけど、昔の京都は今みたいに外国人の観光客だらけじゃなかったような気がします…。- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
なんか私のコメントが他の人から批判されてるっぽいんですが😂私が住んでる地域も奈良の中で人気のところです!
どこも一緒とかは絶対にないですw近隣の県より明らかに暑い寒いはあるし、
車の運転が下手なのは有名ですし、奈良県内で遊びに行くとそういうヤンキーヤンママに頻繁に遭遇するのは事実です😂
奈良出身の友達が元々何人かいますが、奈良はやめた方がいいと思うよーって言われてましたね。
まぁ、合う合わないあると思いますよ!- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
なんか荒れそうなのでこれ以上はコメント辞めますね😭💦
- 7月12日
-
あーちゃん
事実を教えて頂いてありがとうございます🙇♀️!!
ですよね、合う合わないがありますからね😅周りの人と同じ意見にならなくても大丈夫ですよ🙆
気を遣って頂きこちらこそありがとうございます😭- 7月12日

はじめてのママリ🔰
奈良と京都の場所によりますが、奈良は住みやすいです!
人も穏やかだし、地域を間違えなければ環境も良いです☺️
京都で木津川ならほぼ奈良です。
-
あーちゃん
コメントありがとうございます。
奈良は人は穏やかなんですね。
色々な人の意見があるので、何とも言えないですが、穏やかな方がいいですね。
よく遊びに行くのは京都ですが夏の暑さに耐えられないです。それは奈良も一緒ですかね。- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
大阪から引っ越してきたので、余計にそう感じるのかもしれません。
奈良も暑いですが、耐えられない暑さではないと思います。
京都より観光客も多くはないので、過ごしやすい理由のひとつですね☺️- 7月9日

はじめてのママリ🔰
私は結婚して奈良に来ましたが、住みやすく良いところだなと思ってます!何ヶ所か引っ越して奈良の中でも3つの市に住んでましたが、どこも良かったです!人も本当にいい人ばかりで今は子育てのしやすい人気の所で家建てて住んでますが、やはりいい所で大満足してます☺️
盆地なので暑い寒いはあるのかもしれませんが、困るほどでもなくそれはどこに住んでも一緒かなと、、
車の運転は下手な人が多いなど聞きますが、とくに困った事はありません😂それもどこにすんでも一緒ww
車がないと生活できないのも大都会以外は当たり前かなと思います!
友達は京都で雨の日も雪の日も自転車でつらい、精神的にもいつまでもこれは無理と言ってました😂今後京都を出て他の県で家を建てるそうです🏠あと新築戸建て建てるにしても友達が住んでる所は一億近くするみたいです😂京都は観光や遊びに行くのは大好きですが、現実的に住むとなると私なら無理です😂
うちの子達が行ってる小学校幼稚園にはヤンキーママも髪染めてる子どもも居ませんよ〜😂
ママ友にしてもいい方ばかりで、結構都会から引っ越して来てるご家族多いので、村みたいな奈良のど田舎に住まない限り、いい感じの所が多いと思いますけどね〜!
奈良の中でも有名に荒れてる地域は、そんな家族もいるかと思いますが、家賃や新築物件があきらかに安かったり人気のない所は、わかりやすいかと思います😅
類は友を呼ぶので、自分と同じ様な人が自分のまわりに集まるとおもっておけば、どこに行っても同じ感じで暮らせるかと思います👌
-
はじめてのママリ🔰
遊ぶ所は大きい公園も沢山あります!駐車場や入場料も無料で人気の公園も多いし、室内施設も遊ぶ所結構あるなと思ってます!
出身が東京ですが、私は今の暮らしの方が好きです☺️子育てにはすごくいいな〜と楽しく暮らせてますよ〜
賃貸で色々住んでみて、自分たち家族の暮らしやすい所に居るのがいいでしょうね〜☺️☺️👌- 7月9日
-
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
東京から移住されたのですね✨
住みやすい所で良かったですね!
人との相性もありますよね✨暑い寒いは確かにどこでもありますね💦
田舎は車がないと生活できないのもわかります!大きい公園が沢山あるのはいいですよね😆
奈良に修学旅行くらいしか行ったことないんですが、金魚ミュージアムって有名ですか?凄く気になってていつか行ってみたいです!奈良も鹿公園や大仏、春日大社等は外国人の観光客も多いでしょうね✨
京都って家建てるのにそんなにお金かかるんですね💦それは一生マンション生活になっちゃいますね、大変ですね!京都によく観光しますがバスの混み具合も半端ないです。。
生活するには大変なんですね🙇♀️- 7月9日

はじめてのママリ🔰
奈良は学力高めと聞きます!
落ち着いている印象です。
子育てはしやすいと感じます☺️
ただ、道は狭いからか運転荒い人は多いな〜と感じます。地元民の人は気の荒い人が多いなとも感じます…。 どこもそうかもしれませんが、、。💦
-
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!やっぱり田舎は子育てしやすいんですね✨
運転マナー悪い人って色んな所にいそうですよね🙇♀️気の荒い人多いんですかね💧- 7月9日

はじめてのママリ🔰
奈良生まれ奈良育ちですが治安や人の程度は場所によります😂
他の方が仰るヤンキー多いとかマナー悪いというのはそういう地域だからですね💦
全くそんなことない地域の方が多いですが
すくなからずそういう地域もあるのはありますので
外から来る人はそういうの知らないから余計に感じるんだろうなーと思います🥶
もしくはその地域にしか住んだことない人ですね💦
奈良は日本でもいちばん細い道が多い都道府県なので
運転荒いというか、上手い人じゃないと走れない道が多いので
広いところしか運転したことない人が大きい車で狭いところ通ろうとして
対向車来て進めなくなるみたいなことは結構おこります😂
-
あーちゃん
コメントありがとうございます。
奈良でも場所に寄るんですね😅
細い道が多いのは大変ですね💧運転下手だし、苦労しそうですね😥- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
全然違いますよ😱
部落地域とかだと賃貸物件もあからさまに安かったりしてますし💦
私も運転苦手なので
旦那が普段使う抜け道は使わずに広い道ばっかり走ってます😂- 7月12日
-
あーちゃん
なるほど🧐
安いとやっぱり何かあるんですね😅
ナビであらかじめ調べて置かないと大変ですよね😅- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
1回ナビ通りに走ってたのに
どう考えても車無理だろって道通るルート出てきて私自分が運転してたら終わってたってことありました😂笑- 7月12日
-
あーちゃん
そんな事もありますよね😅私も四国に住んでるので田舎ですがいまだに細い道は慣れません😅間違えて入っちゃったら、あたふたしちゃいます💦
- 7月13日

初めてのママリ
色んなとこで住んできたけど奈良県が1番です!
-
あーちゃん
コメントありがとうございます。
私は地元が四国なんで四国が大好きなんですがなんで奈良が1番なんですか??- 7月24日
-
初めてのママリ
私は大分県、岐阜県、富山県、京都府、和歌山県、と住んでたんですが、私の地元は奈良県です!
春は吉野山、夏は川、水も美味しい!
あと私は山間部に実家があるので夏は涼しいです!
ただ冬は道が凍結します笑- 7月24日
-
あーちゃん
色々と住まれて来たんですね。転勤族とかですか?
やっぱり地元が1番ですよね✨
吉野山、桜で有名ですよね!ツアーでよく見ます。行ってみたいんですけど人めっちゃ多そう👀
奈良は鹿公園や大仏も有名ですしね✨水も美味しいんですね!
冬はかなり寒そうですね😅
逆に住んでみてここは合わなかったって所ありましたか?
私は実は地元からはでたことなくて都会とかに憧れはあったんですが、色んな県の人と仕事で関わってきて広島、和歌山の人は性格がきつすぎてダメでした。その人がたまたまかもしれませんが😅広島は方言もあるかもしれません💦埼玉、石川の人は凄く優しかったです。- 7月24日
-
初めてのママリ
奈良は桜が有名ですよね!
桜の季節、川の季節、他府県からの人がめちゃくちゃ多いです!
地元が吉野に近いので川の季節はスーパーが激混みでかなり迷惑してます笑
転勤族です!
住んでて嫌やったとこは和歌山です💦
治安は悪いし、住んでたすぐ近くにいやらしい店があったり、、
最悪でした( ´A` )
奈良の次は富山県です!
めちゃくちゃ寒いけど鰤は美味しいし安いし、住んでた当時のお米の値段は10キロ2000円でお釣りがきます
富山でかなり貯金が出来ました笑
ちなみに、四国、年末年始に毎年行ってます!
四国いい所ですよね💕︎- 7月25日
-
あーちゃん
そうなんですね!でもいつか吉野山の桜見に行ってみたいです🌸あと奈良は金魚ミュージアムがあるって聞いて気になってます🐡
和歌山って治安悪いんですね💦知らなかったです。人との相性もありますよねー💦幼稚園のお母さんで和歌山出身の人いましたけど、私の地元の悪口が凄くて自分の地元自慢が凄くて性格悪すぎて仲良く出来ないなと思いました!地元は徳島なんですけど、とにかく見下してきてマウント取ってきてました。
富山って鰤、有名ですもんね😆鰤大根とか好きです😊
四国どこ行かれてるんですか?自然がいっぱいで田舎ですが良いとこですよね✨
徳島は阿波踊り、徳島ラーメン🍜
香川はうどん、レオマワールド🎡
愛媛は道後温泉、みかん🍊
高知はひろめ市場や室戸水族館🐟色々有名な所ありますよ〜!- 7月25日
-
初めてのママリ
吉野山の桜はヘリコプターで上から見た方が綺麗だと思います笑
吉野山に行っても桜綺麗だと思った事ないです笑
それなら川沿いでいっぱい咲いてる桜の方が断然綺麗です!
奈良市に金魚ミュージアムありますね!
行ったことないですけど💦
徳島いいですね!
いつも、とれたて食堂で食べてます!
びんび家にも行ってみたいんですがかなーり流行ってるのでまだ行けてないんです、、
四国は4年で制覇しました!
今年は徳島行きました!
四国大好きです!- 7月25日
-
あーちゃん
そうなんですね😳!奈良市の金魚ミュージアム行った事ないんですね✨ならまちとか散策してみたいです。もう修学旅行から行ってないので💦
とれたて食堂の海鮮美味しいですよねー😋鳴門は観光客多いです!大塚国際美術館もありますし🌟
びんび家、、確かに平日でも混んでて1回だけ行きましたが結構待ちましたね!
四国大好きと言って下さりとっても嬉しいです🧡徳島は優しい人も多いですし海や川もあってご飯も美味しくてやっぱり地元は好きですね。
三好市に祖谷のかずら橋って言うところがあって私は怖くて1回しか行ってませんが高所恐怖症じゃなければ一度行ってみたら楽しいかもしれません😌- 7月25日
-
初めてのママリ
修学旅行、奈良だったんですね!
桜井市にある長谷寺は紫陽花が凄く綺麗ですよ!
おすすめです!
海があるのがいいですね!
奈良は海なし県なので、、
その代わり吉野川があります!
子供の頃、橋の上から飛んで遊んでました笑
かずら橋ですね!
私は大人になってから高所恐怖症になって観覧車も無理です💦
階段も怖いです💦
奈良にもめちゃくちゃ怖い橋があります!
徳島県は刺身が厚切りでめちゃくちゃ美味しい!
徳島に住んでらして羨ましいです!
奈良か京都に引越しでもするんでしょうか?- 7月25日
-
あーちゃん
長谷寺って聞いた事あります👀紫陽花が咲く時期にまた行ってみたいです😊
橋の上から飛んでたって凄いですね!
怖い橋あるんですね💦なんてゆう橋ですか?
徳島に移住してみたらどうですか?✨
今の所はそうゆう予定はないんですが、学生時代に専門学校か大学で行ってたら良かったなーって思ってて後悔はありますwもう過去のことなんで今更って感じですが笑
今の京都は外国人が多すぎて生活するの大変だなって思いますね💦- 7月25日
-
初めてのママリ
是非、紫陽花の季節になったら長谷寺に行ってみてください😊
谷瀬の吊橋です!
吉野にあります!
橋の上とか、岩の上とかから飛んでました笑
怖いもの知らずだったんでしょうね💦
徳島に移住したいです!
めちゃくちゃいいところなので!
今の京都は外国人だらけ💦
外国人はお寺が好きなんですねね、、- 7月25日
-
あーちゃん
谷瀬の吊橋調べてみました!めっちゃ怖そうですね💦私には渡れそうにないです笑
徳島の鳴門とかなら淡路もめっちゃ近いし移住には最高かもしれませんね😊私もお寺好きですが、外国人もお寺や神社好きですよね!
清水寺とかの辺り、二寧坂産寧坂は歩行者天国みたいになってる時期ありますしね😥- 7月25日
-
初めてのママリ
おはようございます☀︎
夜勤なのでこの時間にすみません💦
谷瀬の吊橋見ましたか!
凄いですよね💦
子供の頃に渡ったけど今はもう無理です笑
鳴門いいですね!
四国に住んでいらっしゃる方達は明石海峡大橋は無料なのですか?- 7月26日
-
あーちゃん
おはようございます😃
いえいえ大丈夫ですよ👌
凄いですね!長いですし、慣れてる人じゃなかったら怖いですね💦観覧車とかは大丈夫なんですけどね笑
明石海峡大橋は無料じゃないですよ〜無料だったら嬉しいんですけどね🥹
徳島は阿波踊りが有名なんでお盆だけは街が賑やかです😊✨
人混み凄いですが有料演舞場とかなら座敷席で観れますし迫力あって楽しいですよ〜。- 7月26日
-
初めてのママリ
仕事終わりました!
谷瀬の吊橋は足がすくみます笑
徳島の怖い橋もあんなんでしょうか?
四国民だけ明石海峡大橋無料にしたらいいのにと思う🤔
琵琶湖大橋も普通車なら150円ETCなら120円って安いのに。
阿波踊り有名ですよね!
見てみたい!
楽しそう✨- 7月26日
-
あーちゃん
お疲れ様です♪夜勤大変ですよね😥
なんか怖すぎて下見れないですね💦靴で行かないとヒールとかで行ったらさすがにやばいと思いますw
ですよねー🧡本当に無料にしてくれたら助かります😊
めっちゃ安いですね!
また徳島来る時は是非観に来て下さいね✨
もう転勤の予定はないんですか?- 7月26日
-
初めてのママリ
返事遅くなってすみません💦
夜勤大変です💦
いま仕事終わりました(*^^*)
ヒールで行ったらハマりますよ笑
ほんとに無料にしてくれたらいいですよね!明石海峡大橋は無駄に高いし💦
是非観てみます!
転勤は今の所無いですね!
色んなとこに行けるのはいいけど孤独を感じます笑- 7月30日
-
あーちゃん
大丈夫ですよ😊お疲れ様です。
夜勤の仕事は体力がいりますからね💦私には無理ですね💦友達が介護をしていて夜勤もしてて本当に夜勤してる人全員尊敬します🫡
今日は本当に暑かったですね!京都は40°まで上がったみたいです🥵
ですよね笑 ヒールで行く人は稀だと思います笑
そうです無駄に高いです💦無料になったら四国の人、関西に良く行くようになるでしょうね😆
そうなんですね!!地元じゃなければ友達もやっぱり大人になるとなかなかできないもんですか?💦- 7月30日
-
初めてのママリ
おはようございます☀︎
夜勤は身体を狂わせます💦夕方3時に寝て0時に起きて、、辛い笑
私のお姉ちゃんも介護の仕事してます!
夏場のお風呂介護大変だ💦って言ってます。
マスク付けてですもんね、、
しんどくて給料安い。
お姉ちゃんはデイサービスなので夜勤はないんですが。
奈良も40度まで上がってました!
地震大変でしたね...
無料になったら関西行く人多いですかね!
まず方言の違いで挫けます笑
仕事そこで初めると仕事仲間?が出来ます!
でもそれまでは孤独です笑- 7月31日
-
あーちゃん
おはようございます☀
ですよね💦夜勤はすぐに慣れましたか?💦1日寝てないだけでもフラフラなんで夜勤してたら仕事中に寝てしまいそうです😵💫
夏は特に疲れちゃいますよね!この時期のマスクは息苦しくなりますね💧お姉さんも介護の仕事されてるんですね!介護ってハローワーク見てたら結構募集してますし、人手不足なんでしょうね。給料安いは友達も言ってました!あと5〜10万上げてもいいんじゃないかなって思います🌟
奈良も暑かったんですね!去年より暑いですよね?40°越えは30年ぶりみたいにいってましたけど。
津波注意報や警報出てましたがそちらは大丈夫でしたか?
こっちは大丈夫でしたよ👌
絶対多いですね✨ユニバとか好きなんで、行く回数増えそうです😆笑
それはありますね!徳島はイントネーションは関西と同じですが語尾が違ってて、〜やからじゃなくて〜やけんて言います😊方言可愛いって言うてくれる人もいますが、四国でも徳島だけ関西寄りなので同じ四国でもイントネーション全然違うのでびっくりしました!!
仕事してなかったら孤独感やばいですよね😅私、今専業主婦なんで、いつから働こうかなと思ってます😅人間関係で色々ありますぎてなかなか一歩踏み出せませんw- 7月31日
-
初めてのママリ
夜勤は直ぐに慣れました!
私は睡眠薬を飲まないと寝れないので、睡眠薬を飲まないなら5日間くらい起きとけます笑
その代わり目が痛いです笑
若い人が少なくてお年寄りが多いのもあるんでしょうね、、
介護の仕事はお給料もう少しあげてあげてもいいですよね!
津波大丈夫でした!
奈良なもんで笑
和歌山とかが津波3メートルとかテレビでしてました。
ユニバいいですよね!
若い頃、行きまくってました!
で、年パス買ったらまったく行かなくなりました笑
もったいない💦
やけん!可愛い!
関西弁は汚いので羨ましいです!
孤独感ヤバいです💦
専業主婦も立派です!
私、専業主婦、無理です💦
掃除が苦手なので旦那に任せてます笑- 7月31日
-
あーちゃん
すぐに慣れるもんなんですね😳!
睡眠薬、私も頓服で飲んでます😅本当に寝れない時に頼ってます!旅行先は必ず持っていきます✈️
何飲んでますか?私はマイスリーは昔飲んでて今はロゼレムですね。
5日も起きとけるの凄いです!1日でもフラフラします😂目は痛いでしょうね💦
それはありますね、少子化ですし。段々お年寄りばかり増えてますね👵
本当ですよ!あんな大変な仕事💦
そうですね!海なかったら大丈夫ですよね👌
年パスも買ってたんですね😊
ハロウィンの時とか楽しかったです👻!
ありがとうございます😊
標準語の人から見たら徳島も方言キツイって言われる事もありますが笑
関西弁汚いんですか(・・;)?
京都のはんなりした言葉遣いはめっちゃ上品だと思いますけどね☺️
仕事してる方がすごいです!
掃除は適当ですよ、毎日ダラダラして過ごしてて身体に悪いですw
たまにジム行って身体動かすくらいで、家にいたらテレビとお友達になっちゃうので、いい求人あったらパートしようかなって感じです🙇♀️
そういやmbti診断てしたことありますか??あれに適職とか書いてたんですけど、んーって感じでしたw- 7月31日
-
初めてのママリ
すぐに慣れますね!
私だけかも知れないですが💦笑
睡眠薬はマイスリーとハルシオン2錠とルネスタとデエビゴ2錠とクービビックとドラール2錠とサイレース2錠飲んでます笑
その他、副作用に眠気のある薬、レボトミン8錠、リフレックス3錠服用してます💦
もう異常ですよね💦
これでもピークからは減薬したんですがここからが難しくて...
でも寝起きはいいです笑
体は薬が抜けきってないので仕事中とか凄いダルいです💦
昼頃が一番元気です!
ゾンビが怖いので行けてないです、、
京都はまた関西弁とは違いますね!
京都弁いいですよね!
ジム行ってるのが凄い!
私なら1回で辞めちゃいます笑
その診断したことないです!
おもしろそう!- 7月31日
-
初めてのママリ
これだけ精神薬飲んでるのは20代の頃にした仕事のせいですね💦
体力も精神的にもキツくてそれでも続けてたら精神崩壊しました。
ご飯も食べなくなり、体重も23キロまで減って、生きてるのが嫌になってODばかりしてました( ̄▽ ̄;)
今は体重言えないくらいになりました笑- 7月31日
-
あーちゃん
結構飲んでますね!💦もう何年も前からですか?友達が睡眠薬1日20錠飲んでるんですよ。1番きついラボナも飲んでるそうです。睡眠薬って増えていく一方ですよね😰ピークはもっとだったんですね😰
睡眠薬飲んだ事ありますが、私は転倒、ふらつき、幻覚がありました💦
それでも仕事してるだけ偉いですよ。
睡眠に悩みない人が羨ましいですよね!
ゾンビは確かに怖いです😱お化け屋敷は行けないです笑
行っても目瞑ってるので意味ないですw
京都の鈴虫寺知ってますか?めっちゃ好きで5回位行ってます😊
願い事叶う所です。私は2回叶いました。鬱病と恋愛ですね。
〜しはるって言い方綺麗だなと思います🌟
私はジム続いてるんですが、太ってますw
mbti診断で検索したら出てきますよ!- 7月31日
-
あーちゃん
20代の頃何の仕事されたんですか?💦23キロは拒食症になりますね😭私は38キロまで落ちた事ありますが、それでもしんどかったですし…
- 7月31日
-
初めてのママリ
ラボナは外来患者には処方できない法律があります💦
最高で60錠以上ですね笑
仕事中でも安定剤を100錠くらい飲んで仕事してました笑
それくらいその仕事が嫌でした。
もう精神薬飲んで15年です💦
睡眠に悩まない人羨まし過ぎます!
なぜこんな身体になってしまったのか後悔しかないです。
ゾンビ怖いですよね💦
お化け屋敷は乗り物ならいいけど自分で歩くやつは前に進めないです笑
だからお化け屋敷は入りません!
鈴虫寺知ってますよ!わらじの履いたお地蔵さんが願いを叶えてくれるんですよね!
~しはるは私も使います!
私は暑い中働いてても太っていく一方です笑
検索します!- 7月31日
-
初めてのママリ
20代の頃の仕事は夜の仕事です💦
デリヘルですね、、
元旦那が刑務所に入って途方に暮れてて安易にした仕事です
拒食症でした。。
よく生きてたなって今なら笑い話に出来ます!- 7月31日
-
あーちゃん
すいません書く所間違えました。
- 7月31日
-
初めてのママリ
睡眠薬を飲んでしばらくしたら気を失って毎日寝てました笑
仕事中の安定剤は飛んでました笑
記憶にない笑
行った事ありますよ!
2回行きました!
~しはるは関西人なら使ってる人も多いです!
京都も治安が悪い場所もあるので言葉遣いも悪い方もいます💦
今の旦那と出会って2年で治りました!やはり理解があるのとないのとでは違いますね。
今の旦那は理解があったので治ったんだと思います!- 8月1日
-
あーちゃん
そうなんですね💦私も睡眠薬使わないと全くといっていい程寝れない時あります😰睡眠薬使わないと1、2時間とかの日もあります。それで仕事に行って集中出来なかったり。睡眠て大事ですよね😥
2回行ったんですね!願いが叶ってお礼参り行った感じですかね?
私は次は仕事のお願いにするかもです😅なるほど、京都も場所によりけりって事ですね😊
ですよね💦それはあります。友達も一度離婚してる子は元旦那の暴力で別れたと言ってました。今の人は理解もあり優しいみたいです。- 8月1日
-
初めてのママリ
今日は寝れないなって思ったら睡眠薬飲まずにオールします笑
睡眠薬飲んで寝れないのは身体がめちゃくちゃダルくて使い物にならなくなります笑
願いは叶わずでした!苦笑
でもいい所なので2回行きました!
暴力は最低です!!
別れて良かったですね友達さん。
ちょっと話しが全く変わるんですが
妊娠検査薬をして陽性らしき反応?があるのかないのか見て貰いたくて💦
真ん中の線は時間が経ってから出てきて左端ギリギリのは直ぐに出たんです
でも線が真ん中じゃないし、、これは陽性?- 8月1日
-
あーちゃん
そうなんですね😓私もそんな時あります😓次の日眠すぎてめっちゃイライラしてますw
叶わなかったんですね💦
確かに説法が素敵ですよね〜!30分位の話があっとゆう間でした😆笑
なんか落語家みたいに面白かったです🤣
本当に今幸せそうで何よりです😀
妊娠検査薬されたんですね😳!なんか微妙な感じですが、もしかしたら妊娠してるかもって所ですかね!
生理は来てませんか?来てなければ妊娠の可能性ありますね!- 8月1日
-
初めてのママリ
睡眠薬飲んでオールしたらイライラするの一緒ですw
説法、面白いですよね!
今、幸せです!
ずっと14歳から摂食障害患っていたので、摂食障害が治って生きずらさがなくなりました!
これも今の旦那のおかげです!
この他の妊娠検査薬もしたのですがそれはちゃんと真ん中に線が出ました!
さっきも、さるぼぼ妊娠検査薬でしたのですが陽性の線が出ました!
今高温期12~14当たりなので(排卵日が特定出来てない)これからが楽しみと不安です😥- 8月1日
-
あーちゃん
眠たいのに寝れないってやつですよね😅本当に睡眠の悩みどっか行ってほしいです😓
何回か行きましたが桂住職の説法が1番面白かったです😂
それなら良かったです!人生山あり谷ありですよね😊!
おめでとう御座います♪
職場には伝えてないんですか?病院でお薬の事も伝えておくと、いいですよ✨これから、悪阻とか始まるので無理しないで下さい。- 8月1日
-
初めてのママリ
睡眠の悩みどっか行けーって感じです笑
睡眠薬さえ飲まないで寝れるようになったら精神科に通わなくてもすむのに、、
でも入院しながら薬の減薬なんですよね。
しかも閉鎖病棟なんでスマホ持ち込めない涙
1回閉鎖病棟に入院して、実家に外出して薬大量に病棟に持ち込みして飲んで、病院から追い出されましたw
お母さんとお姉ちゃんにめちゃくちゃ怒られました、、
あーちゃんさんの旦那さんは優しい人ですか?
出会って良かったですか?
ありがとうございます😊
職場に伝えていいものやら、、
悩み中です、、
早めがいいんでしょうかね、、?
薬は飲んだらあかんやつは今飲んでません。
前の妊娠で主治医にこれとこれは妊娠したら飲んだらあかんよって教えてもらったのです!
いま便秘で苦しんでますw- 8月1日
-
あーちゃん
明日旅行なんですが、全く眠れないと思いますが、睡眠薬飲もうかなって思ってます😓多分飲んでも朝まで起きてます、、、、、。
そうなんですね😭閉鎖病棟ってそんな感じなんですね…
昔、強迫性障害でパニック障害の薬飲んでた時、精神科行った事ありますが薬を飲むとハイテンションになりすぎて怖かったです😓
入院しながらとゆうのも精神的にしんどいですよね。
優しいですよ!出逢えて良かったです。それまでがポンコツばっかりだったので。。
旦那は鈴虫寺のおかげで出会えました😊!
色々と配慮してくださると思うので伝えたほうがいいかもしれませんね✨
あー便秘わかります、、、酸化マグネシウム飲みまくってました!
悪阻だけはない方がいいですよ。
食べ悪阻だったので気分悪くなるだけでしたが吐く人は酷いと点滴しないといけなくなりますからね- 8月1日
-
初めてのママリ
旅行なんですか!いいですね!
どちらに行くんですか?
睡眠薬飲みましたか?
寝れないならいつでも相手します(*^^*)
閉鎖病棟はそんな感じです💦
精神的な問題を抱えてる人ばかりなので環境は良くない💦
隣の部屋の方は自分で自分のお腹を切腹してました、、
私は薬を飲むと落ち着いて切れるとハイになるんです笑
優しいのが一番ですよね!
鈴虫寺様々ですね!
伝えてみます!
酸化マグネシウムですね!買います笑
私、悪阻、かなーり重いんです💦
アイスしか食べれなかった、、
吐きはしなかったんですが。。- 8月1日
-
あーちゃん
大阪です!久しぶりの関西なのでワクワクしてるのかもしれません。ただ寝れないのは辛い。ロゼレム飲みましたが眠気全く来ないです😓
ですよね😓私は途中から心療内科に変わりましたが、精神科の方が重たい感じがしました。
鈴虫寺様々です!けど不眠症治るようにお願いしたのはまだ叶いません笑
悪阻重いのきつすぎますよね
アイスだけですか😓とりあえず食べれるものは食べた方がいいですからね。吐くのは体力いりますしね😓- 8月2日
-
初めてのママリ
大阪ですか!
私の職場も大阪です!
ユニバ行くんですか?
万博?
寝れないの辛いですよね💦
私も今凄く眠りが浅いです。
私は最初から医大の精神科です💦
じゃなきゃこんなに薬出してくれない苦笑
不眠症のことお願いしたんですね!
治るといいんですが1回、睡眠薬に手を出すと薬なくては寝れなくなりますよね、、
何でなんだろう🤔
お腹が苦しくて浣腸4回したんですがまだ苦しい(>_<)
もう浣腸はやめときます💦
酸化マグネシウム、何錠飲んでました??- 8月2日
-
あーちゃん
追加でアレルギーの薬も飲みました😭横で旦那はくしゃみしまくるし朝まで寝れません
いやライブなんですよ…
なるほど、そうなんですね😭
ですよね、大きい病院しか出してくれないですよね
睡眠薬、マイスリー飲めば一発で寝れます。弱いから寝れないんです
浣腸やめたほうがいいですよ
1日2錠くらい3回飲んでた気がします- 8月2日
-
初めてのママリ
寝れたかな?
ライブなんですね!
誰のライブなんですか?
マイスリーは私には効きません🤣
20錠くらい飲まないとw
浣腸はダメなんですか?💦
これからはやめときます💦- 8月2日
-
あーちゃん
おはようございます☀
たった2時間睡眠でふらふらです😵💫笑
キスマイです、玉森くん好きなんですよー!
マイスリー20錠でようやく5時間くらい寝れる感じですか?
ロゼレム、かなり弱いみたいで前飲んだ時は一睡もできない日もありました。
昔やってたんですけど、お尻に違和感残っちゃいます😓- 8月2日
-
初めてのママリ
おはようございます☀︎
2時間睡眠ですか💦
ライブ倒れないようにして下さいね😊
玉森くんいいですよね!優しい顔をしている!
マイスリー20錠で20分くらいしか寝れませんw
妊娠したらトイレ近くなりますか?
後、眠りが浅いとか、、
妊婦はよく寝るって感じなようなのですが私は細切れ睡眠って感じです💦
熟睡出来なくて後トイレに行きたくて起きてしまう。。何回も💦
ライブ楽しんできて下さい😊- 8月2日
-
あーちゃん
できたら座っておきたいですw
けど毎回2時間なんですよー😭ほんま自分の身体に腹立ちますw
めっちゃ可愛いですよね♡
それは重症ですね😓20分は寝た感じしませんよね🥵
なります、後期は30分おきとかに起きたりしてました。圧迫しますから😅初期もトイレ近いですよねぇ😅
ありがとうございます!席が当日わかる感じなんでもうドキドキです💓笑- 8月2日

あーちゃん
そんだけ薬飲んで倒れなかったんですか?😰大変でしたね😰夜の仕事は精神的にもきますね。私は絶対出来ないです😭
睡眠薬が減ればいいんですけどね。その友達、睡眠薬の副作用で20キロ太ってしまったみたいで💦薬は怖いです。
鈴虫寺行った事ありますか?凄く有名で芸能人もよく行ってるみたいですが遭遇した事ないです😊笑
また来年辺り行こうかなって思ってます!
〜しはるは関西共通してるんですかね😳✨
京都のはんなりした感じ好きですが、遠回しに言う感じがよくわからないです笑
拒食症が治って良かったです💦元旦那さんと色々あったんですね😭
mbti診断、よく当たりますよ。私は領事館でした!
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
奈良の方が住みやすいんですね✨
人の感じはどうですか??
奈良のいい所はどんな所ですか?
初めてのママリ
奈良が住みやすいっていうより京都がトップクラスで住みにくいんですよね😓
奈良は災害が少ないですよ。
県民性は京都の人には申し訳ないですが、噂通りだな…って印象です。中年〜お年寄りは特に。
あーちゃん
京都、夏がかなり暑いのは知ってますが💦奈良は災害が少ないんですね。夏の暑さは京都も奈良も変わりませんか?冬も京都は底冷えと聞きました。
そうなんですね💦遠回しに言う感じですかね😅
初めてのママリ
京都は盆地なので夏の暑さも冬の寒さも京都の方が厳しいです。
奈良は地盤が硬くて水害や台風の影響が少ないです。←これは京都も同様ですが。
お上品なんですが、嫌味なのか本音なのかわからず、喋ってて気を使う感じが疲れました😓
あーちゃん
やっぱり京都は盆地だから暑いし寒いし住みにくそうですね。
なるほど。ネットに京都人が私の地元がど田舎なので観光客少ない事をバカにして京都を棚に上げてたので、あぁやっぱりこんな感じかと納得しましたw要はプライドが高いんでしょうね。