
小3、休日 朝8時過ぎ 友達の家に遊びに行ってまだカーテン閉めてる窓…
小3、休日 朝8時過ぎ 友達の家に遊びに行って
まだカーテン閉めてる窓ガラス、コンコンするのは普通ですか?
小3ならこの程度なのでしょうか?
自分が子供の時はこんなことする友達は一人もいなかったので
悪い子ではないんですけどね
うちもうちで下の子が勝手に遊びに行ってしまったりで
(→叱ってその日は罰としてお外遊び禁止にしました)
お互い様で言うにも言えず...
遊ぶ頻度が増えていくにつれて
図々しいと言うか...
我が家も自分の家かのように出入りして遊んでる
家に来ればいつでも遊べるみたいな感じで
元々、遊びに来られるのが嫌だなとは思っていたのですが
これから夏休みに入ったら来る頻度も増えると思うので
嫌だな...と
- なな(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒23🌱
多分そういうトラブルがあってうちの学校は長期休みには「遊ぶのは10時から」と通達があります🥺
友達や親間で9時半とかなんやら話があれば良いですが、そうでないなら10時くらいかな~
8時←起きてますが(5時起床なので)
テンション激低で追い返します🫠
普通か、というより放置されてるのかな…(気を付けよ)という印象です。
なな
回答ありがとうございます。
学校からの通達があるのはいいですね!
相手の子は普段県外に住んでいて
週末に我が家の直ぐ隣りの祖父母宅に来るんです🏠
親も勝手に1人で遊びに来てることは
把握してるのかどうかわからないです。
もう小3だから大丈夫でしょ、みたいな感じなところもありそうな...
遊ぶ時間は次に来たときにでも話し合おうと思います。
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒23🌱
じじばばの…よくネットで見るやつですね…
子どもが同じ学区とかでないならまぁ言いやすそうですね🥺
あてにされる前に伝えておきましょ👌
なな
同じ学区だと長い付き合いになりますし、言って意地悪とかされてもとか
いろいろ考えてしまいますが
月に1、2回 来るか来ないかみたいな感じなので
早めに言おうと思います🥲