
私がソファに座っててもママの膝の取り合い。床に座ってても肩と膝の上…
私がソファに座っててもママの膝の取り合い。
床に座ってても肩と膝の上それぞれに乗っかってくる。
ベッドで寝転がってても2人ともママの上。
料理してる時は「ママママママ」
ご飯食べてる時にも私の膝の上に乱入
お風呂入る時も「ママがいい」
パパがお風呂入れてる間はずっと泣き叫び、旦那は容赦なく3分で風呂からあげて呼び出し音を鳴らす
私は平日フル勤務の土日祝は保育園も休み
旦那は平日休みありの土日祝の勤務が続いてる
今日は長女の呼び出しで仕事早退。
明日は月1の遅番で、やっと午前中に一人で仕事道具の買い物行こうと思ってたのに、長女の受診で潰れて一人時間さようなら。
パンパス履き潰してて、中敷きペタンコで足が痛くてたまらない、ヒールももう訪問先の砂利でえぐれてボロボロだから買い替えたかったのに。
私はいつ自分のことしたらいいのよ🫠
そんな中、ギター好きの旦那から「曲作ったから聴いて〜☺️」と。
いいね、そんな時間があって。…いや趣味は大事だよね。うん、間違いない。
旦那はかなり協力的だけど、どんだけ子どもに手厚く関わってもママには勝てなくて(勝ち負けじゃないけどさ)、私から見ても可哀想に思う。
それでも、めげずに接してくれてる。パパがいない所では「パパ大好き〜」ってしょっちゅう言ってるのよ(それもちゃんと伝えてる)。
旦那の休みが全然重ならないから、調整しようがないだけなの。
誰も悪くないのよ。全てタイミングが悪いだけよ
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント