※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

コンビニのパートを考えています。楽しいですか?どこのコンビニですか?

主婦なのですがコンビニのパートを考えています。
どのお仕事も大変だと思いますがコンビニでお仕事されている方どうですか⁇楽しいですか?
差し支え無ければどこのコンビニかも教えて下さい(*^_^*)

コメント

はるこ

昔ファミマで働いてましたが、ピーク時以外は楽です( ̄▽ ̄)
今はどうかわかりませんが、期限切れや期限間近なパンやおにぎり、お弁当を好きなだけいただけたのも助かりましたよ❤️🐹
働く時間が夜遅くなければいいと思います!

るりり

昔、サンクスでしていました!
時間帯によって、+αのやることが違ったりですが楽しくやれましたよ☺

ちい

私はファミリーマートで働いていました。
周りがいい人だったのが大きいと思いますが
楽しかったですよ( ¨̮ )
常連のお客様の特徴(袋の入れ方、割り箸いるいらない、タバコなど)を覚えるのは
少し大変かもしれないですけど
覚えてあげるととても喜んでくれますよ😊

ゆうちゃむ

サークルK、ファミリーマート、ローソンで働きました☺❤️
ピーク時以外は楽でしたよ😃
常連さんのタバコを覚えたりしてさっと出すと喜んでくれたり毎日会話したりもして楽しかったです❤️

aaki

コンビニ楽しいですよ❤️

私はバーコードをピッとするのが大好きなので楽しいです(о´∀`о)

ちなみにマイナーなデイリーヤマザキでした⭐️
また下が保育園に入ったら雇ってもらう予定です(●´ω`●)

デメリットは土日祝、年末年始関係ないので店によってはでないといけません💦
うちとこはシフトに✖️をつけたら基本入らないようにしてくれますが年末年始、祝日も大概出勤です٩( ᐛ )و

つけすぎたら入れてくれなくなります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

最初はタバコの銘柄や位置、宅急便、フライ物や肉まん系、おでんなど覚えることが多いですが覚えてしまえばこっちのもんです(о´∀`о)

きぃ

義姉がセブンで働いてましたが、恵方巻きとか、イベントものはお店によってノルマがあったりして大変みたいです💦
おでん売れなくて大量に買わされたりしたと聞きました。
レジ打ちのたびに商品の営業しなきゃいけない店舗もあるようで。
そういうのが無い店舗だったら良いですよね!

まる

いまサンクスで働いてます😊
仕事自体は楽ですよ〜主婦も多いです(⃔ *`꒳´ * )⃕↝
ただ、子供が熱出した時に代わりを見つけないとみんなが大変なので申し訳なくなります😓

まっさー

ずいぶん前ですがコンビニでバイトしていました。セブンイレブンです。

私はもともと接客業が好きなので楽しかったです✨
最初は覚えることがたくさんあるので大変ですが、毎日同じことをする方が多いのですぐ覚えられます!

長く続けたかったですが、2回強盗に遭ったので二度あることは三度あるになる前に辞めちゃいました💦早朝深夜でなければ遭遇することはないと思いますが😅

Haruki

セブンイレブンで5年バイトしてました(*´-`)
荷物やメール便は私は苦手でした💦
あとは、タバコですね…覚えられなくて
何度もお客さんに 遅い!そのタバコじゃない!っと怒られたことあります笑💦

あとは、クリスマスや恵方巻き、うなぎの時期は
ノルマがあって、、学生の私には結構
そのノルマはキツかったです。。


フライヤー揚げるの楽しいです笑
あとはウォークイン(ジュース入ってる冷蔵庫?)で補充するの好きでした笑
夏の時期は涼しくて( ^ω^ )笑

ままり


皆さんコメントありがとうございます(*^_^*)
お返事遅くなり、そしてまとめてですみません。
経験か聞けてとても参考になりました。
ありがとうございます!