※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

子どもの名前「晴はる」が有力候補だったけど、幼稚園見学とか行っても…

子どもの名前「晴はる」が有力候補だったけど、幼稚園見学とか行ってもひとクラスに必ず3〜4人は、はるとやはるきやはるかちゃんがいて悩みます🫠

被らない名前考えてたらどんどんキラキラしてくるし、一発で読める名前人に説明しやすい名前って考えるとめちゃくちゃかぶる!!

コメント

星

はるは
いつの時代も、人気ですね😂💦💦💦💦

はると、はるき、はるひ、はるな、はるや、多いです

  • ままり

    ままり

    やっぱりいつでも人気ですよね🥹

    晴は諦めようかなぁと思います😂

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

女の子だったら 
はるか
 
男の子だったら
はると
が多いと思います

  • ままり

    ままり

    多いですよね〜😂

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

晴だとセイの可能性もあるから一発では読めない!と考えたら未練なくなりますかね😂

ちなみに穴場は私たち親世代に多い名前(大貴、翔太とか)です😂

  • ままり

    ままり

    確かに!笑
    セイくん呼びもかっこいいですけどね!😂

    それだと逆に同級生の顔がチラつきませんか?😂

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは同級生でいない名前にしました!
    同じ名前は「同級生でいたから」ってお互い却下でした💦

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    同級生でいない名前も確かに穴場ですね🥺✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

はる⚪︎くんはおおいけどはるくんはほぼいないのではるにしました😳✨
ただはる⚪︎くんもあだ名はきっとはるくんですよね…笑も

  • ままり

    ままり

    はるくんにしたんですね✨
    そうなんですよー!
    はるはいないんですよねー!
    でもはる◯くんって大抵はるくんってあだ名が多いので悩みます😂

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

子供の学年は
はると君3人、はる君2人、はるま君2人、はるき君1人。
はるひちゃん、はるなちゃん、はるかちゃんが1人ずついます。
素敵な名前なだけ、やっぱり人気が根強いですね🤔
逆に晴でセイは居ないです。
晴太せいた、晴太郎せいたろう、晴一郎せいいちろう…などは見かけないですね。

  • ままり

    ままり

    やっぱりはるとくん多いですよね😂
    女の子も多いイメージです!
    可愛いし人気なのも分かります🥹
    我が家は漢字一文字で考えてるので、もう少し候補を挙げてみます🤔👍

    • 2時間前