
家電量販店でおもちゃ担当として働いていましたが、ほぼレジ業務に変わってしまいました。アプリの登録を他の人に頼むと怒られ、掃除をしても嘘つき扱いされます。1年経ちましたが、辞める理由は何と言えば良いでしょうか。
私は一体どうしたらいいのでしょうか。
某家電量販店に勤務しています。
そこで最初はおもちゃを担当するという契約で入社
パート時間でやらせてもらってましたが、
少しレジに入って欲しいと言われて
そのままいつの間にかわたしはおもちゃからレジに
おもちゃに関するお仕事だったから応募したのに、
レジはたまにと聞いていたのにほぼレジ
名ばかりおもちゃのレジ担当です、
しかも店のアプリを取れ取れ、と言われるくせに
私がアプリとったら登録は別の人にやってもらえ。
それで他の方におねがいするとまた何故か怒られる(登録ができてない、等意味不明に、、)
まだレジ歴があまり長くなく分からないこともあるのですが、
分からないと言うと
分からないと言うな。
トイレ掃除を命じられたのでせっせとやると。
モップかけてない、掃き掃除してない、(両方やってる)
やってないと決め付けられて淡々と説教
私の話は聞いてない。
やったと言ってるのに嘘つき扱い
ここでお世話になって1年。やめてもいいですかね、、
辞める理由は、、、なんと言えばいいのでしょうか、
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
どうせ辞めるなら
上のこと全て理由として伝えていいと思いますよ!
コメント