
旦那の話です。イヤホンとか携帯を寝るときにその辺に置いて息子(上の子…
旦那の話です。
イヤホンとか携帯を寝るときにその辺に置いて
息子(上の子)が朝起きたときなどに勝手に触ります💦
これって仕方ないことだし、そうなることをわかっていて
その辺に置く方が悪いと思いませんか?
私もずっとみてないので、気づいたら携帯を息子が
どこかにやったりするじゃないですか💦
旦那が起きて携帯とかくてすぐ見つからなかったら
息子に怒鳴ったり、私に怒鳴ったり…
お前(息子)どこにやってん!イライラするわ!
お前(私)も探せよ!見とけよ!きしょい!
とか暴言吐いたり、探しながら物に当たったり…
私も一緒に探しますが
自己管理不足なのに、私が探していたら
携帯鳴らせよ!考えろよ!頭悪い!とか言われます。
は????過ぎませんか?
自己管理不足でそうなってるのに
息子に怒鳴るなよ、きもい。
ほんで探してもらってる側が命令すんな。お願いしろよ。
って思って言い返しますけど😩
最終見つかったら
眠いのにうっとうしい!って暴言吐いて寝ました。
探してくれたこちらに感謝なくてもいいけど
息子に怒鳴ったこと謝れよって言っても
うるさい!って感じです。
自分が朝までゲームして寝不足なだけで
それもこちらには関係のないことですよね?
なのにセックスレスの事だけをつついてきて
お前は俺の気持ちわかってないだとか
我慢し続けてるこっちの気持ち考えろだとか。
きもすぎません???
成敗したいです💩
- らるる(生後5ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント

みーさん
口悪くなりますがw「お前が学習能力ないねん😇💥」って思っちゃいますよねw😂
一度やられたら、次やられないように考えればいいのに、また子供さんに触られる位置に置き、またやられるのなんて分かるようなもんなんですけどねw😂
子供さんの方が「あっまたある!やろう!」って考える能力備わっているようなw😂
旦那に対しても、学習能力本当ないなぁ😇って思うこと、たくさんありますw😂
その時は「だから私は前の教訓があるからやらないんだよ😇💥」と言ってやりますw🤣
らるる
ほんとそーですよねwww
息子の方が賢くなってきてますもん😂