
最近の若い人は、勤務時間や時給を気軽に聞くことが多いのでしょうか。
今の子ってすごいというか、何も知らないから聞けるんだろなーと思ったこと。
高卒新入社員の子の前でパソコンの出勤簿つけてたら、(ごめんね、ちょっとだけだからって傍から)、じーっと見ながら、勤務時間とか聞かれて、普通に時給まで聞かれた(パートです)😅
え?と思ったけど、そこら辺普通だったらオブラートに包むというか、あえて聞かないかなーと😅
それとも今の子はそんなもんなんですかね💦
- ゆう(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今の子ってひとくくりではなく、その子はそうなんだとおもいます。
うちの職場にも新入社員いますが、きちんとした子がむしろおおいし丁寧ですよ

はじめてのママリ🔰
まだ18.19歳だし今の子はってよりも
その子の性格ですかね💦
-
ゆう
そうですよね、性格はありますよね🤔
最近大卒の新入社員が多かったので、高卒だとやっぱり経験浅くてそういうの聞けちゃうのかなー?と😅
コメントありがとうございます😊- 7月3日
ゆう
まあそうですよねー😅
ただ若い分物怖じしないというか、高卒だからかやっぱり経験浅い分そういうの聞けちゃうのかなー?と思ったり🤔
コメントありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
高卒だからってのもあるかもです