※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
妊娠・出産

ダウン症などの障がいがあるかないかって妊娠初期に採血検査などで勝手…

ダウン症などの障がいがあるかないかって妊娠初期に採血検査などで勝手に調べてもらえましたっけ...?6年以上前のため記憶にないのですが、それらの検査って自費で要望を出さないと検査してもらえないのでしたっけ?💦

コメント

🌻(30)

採血では調べれないです😌

  • はるか

    はるか

    やはり自費で数十万払って検査受けたいです!と言わないと診てもらえませんでしたっけ?
    すごいうろ覚えでして💦そんな検査したかなぁと...

    • 12時間前
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    そうですね💦
    実費で払って調べてもらう感じですね!😅
    私その検査進められなかったです😭

    • 12時間前
  • はるか

    はるか

    そうでしたか!現役の方のご意見助かります!ありがとうございます😭

    • 12時間前
しわき

NIPTのことですか?
検査の説明を受けて、カウンセリングして、検査に同意後自費で採血しないとトリソミーかどうかはわかりません。ちなみにわたしは20万かかりました!

  • はるか

    はるか

    やはり勝手にある程度検査されるわけではなく自費でお願いするんですね!ありがとうございます!💦

    • 11時間前
ほの

先月11週の時しました💡
病院によって対応は様々みたいですが、
うちの病院は35歳以上では説明用紙配られます
検査会社と提携してて
13.18.21トリソミー検査まとめて4万5千円でしたよ。

  • はるか

    はるか

    調べたらだいたい20万かかると書いてあったのですがそんなお安く診てもらえるところもあるのですね!
    次の受診日に病院に聞いてみます!一応県で1番大きい病院なのでそこで「そういうのは無い」と言われたらもう無いです😭

    • 10時間前
  • ほの

    ほの

    私も調べてたらそのくらいしたので、覚悟してたんですが、割安で済んでありがたかったです😳

    うちも県内で1番大きな総合病院です!その病院で扱ってたらいいですね🙏

    • 10時間前
ママリ🔰

自費で希望の任意検査だと思います🥹
37歳の時は言われなかったですが39歳の今回はサラッと説明ありました😂

  • はるか

    はるか

    年齢にもよるのですね🤔参考になります!ありがとうございます!

    • 9時間前