※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
BOY
子育て・グッズ

フィステルができたお子さんはいらっしゃいますか?病院で様子見と言われましたが、どんな治療をしましたか?

フィステルができたことがあるお子さんいますか?😭
昨日歯を磨いてたからいつもなかった場所にニキビみたいなものを見つけ今日病院に行ったらフィステルだと言われ、レントゲンを撮って診てもらったらもう少し様子見で大丈夫とのことで次回の検診でまた診てもらうことになりました。
どんな治療をしましたか?同じく様子見だったりしますか?

コメント

ママリ

うちの子は歯医者で潰しました💦潰したというか搾る?ような治療でした💦
痛かったみたいです💦

  • BOY

    BOY

    そうなんですね!
    うちも今日医師に潰せるようなら潰しちゃって大丈夫と言われてとりあえず様子見なんですが、潰してから再発はないですか?

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    今のところないですが、なりやすくなるとは言われました💦

    • 7月3日
りつき

場所と原因、腫れの大きさによりますね

6歳さんなら、奥歯なら虫歯が原因のことが多いので根管治療するかと思います 

前歯であれば、生え変わりの歯根吸収や、何かでうっかりぶつけた等で神経が死んでしまっていた場合あたりが多いと思います。

この時はレントゲン撮影して、生え変わるの永久歯の状態と乳歯の歯根吸収の具合、腫れの大きさ、痛みの強さを考慮してでそのまま(もしくは絞って膿出して)様子見・根管治療・抜歯を選択します

状態次第なので、どれになるかはレントゲンを診た先生の判断になると思いますが、潰して膿出しちゃえればやってもらったらいいと思います

  • BOY

    BOY

    詳しく教えて頂きありがとうございました!
    一つお聞きしたいのですが勝手に潰れてしまった場合どのような対処をすればいいですか?

    • 7月3日
  • りつき

    りつき

    歯科で様子見と言われたところかと思いますので放置で大丈夫ですよ
    歯科で診断や方針がついていない場合は歯科でレントゲン撮ってもらってください

    • 7月3日
  • BOY

    BOY

    息子が学校で歯磨きした時に当たって勝手に潰れてしまった時とか、もう今にも潰れそうって時ってどうしたらいいのかなと思いまして😭うがい薬で消毒したりした方がいいですか?

    • 7月3日
  • りつき

    りつき

    膿が出口を求めて出来たものがフィステルなので、当たって潰れても全然大丈夫ですし、今にも潰れそうならいっそ潰してしまって膿出してあげるといいと思います

    唾液に抗菌作用があるので家庭での消毒も特に不要です

    • 7月3日
  • BOY

    BOY

    詳しくありがとうございます😭✨
    とても参考になりました!

    • 7月3日
  • BOY

    BOY

    こんばんは。
    度々コメントをしてしまい申し訳ありません🙇🏻‍♀️

    あのあと歯磨きをしている時に潰れて膿と血が大量に出てきました。膨らみも小さくなったんですがまた膿が溜まって潰れてを何度か繰り返しています。
    本人は痛くなく気にならないようです。
    溜まって潰れてを繰り返す場合やはり治療した方がいいんでしょうか?治療しないで溜まったら潰れるを繰り返していても大丈夫なのでしょうか💦

    • 8月11日
  • りつき

    りつき

    部位と原因、レントゲンの読影結果によるので、症状だけでは判別出来ないです💦

    ただ医院さんで歯科医師がそれでいいと言うならそれなりの根拠をレントゲンなどから見出してると思うので、あとは医院さんとの信頼関係次第かなと思います

    • 8月12日
  • BOY

    BOY

    ですよね😭
    お盆明けにまた診せに行ってきます。
    すみません、ありがとうございました。

    • 8月12日