
コメント

うるるん
!!!私も帝王切開で生み、混合でしたが、そんなに制限あったんですか?
全然気にしないで食べてました。
生クリーム避けてとか聞きましたが、食べてました。完母の人だと、気を付けなきゃかもです!

しおぱん
私は助産師さんに
何食べてもいいよと
言われました!
食べ過ぎなきゃ
大丈夫だし(^ν^)
って言われてて
産んでからキムチも
ケーキも食べちゃってます(✿´ ꒳ ` )♡
-
にこ
コメントありがとうございます!
助産師さんが言ってくださったのなら、心強いですね♪
何事も程よく、バランス良く食べるように気を付けます〜( ´∀`)
ケーキは私も食べたいです♡(笑)- 6月5日
うるるん
ちなみに、どんな制限ですか?
にこ
コメントありがとうございます!
私が見たサイトが偏っていたのかもしれませんが、牛乳やお肉は脂肪が多いから控えた方が良いとか、生野菜はよろしくない…とか!
出産したら、辛口カレーとか食べた〜いと思ってたのに、あんまり良くないとか…(^_^;)
でもあまり気にし過ぎないようにします!
うるるん
夜中にすみません。そうですね!かなり片寄ってるかも(^_^;)
そうやって制限かけちゃう方がストレスになると思うんですけどね。
妊娠中はなるべく生魚控えるとかしてたけど、そのくらいで、、、
授乳中もアルコールさえ控えれば問題ないと思うんだけどね。
乳腺炎になりそうなら、生クリームや脂質の多いものは控えなきゃだけど。
辛口カレーもいいんじゃないかな?
それより、帝王切開までドキドキじゃないですか?
私は2日前まで怖くて怖くて、ヤダヤダ言ってましたが、前日にスーっと度胸座りました!
にこ
おはようございます(*'▽'*)
そうですよね!ストレスあると出る母乳も出なくなっちゃいそう…。
帝王切開コワイです(^_^;)手術は早く終わるっぽいですが、背中に麻酔って⁉︎みたいな感じでビビってます(笑)
絶食もツラそう…。食べるの好きなのに…。
うるるん
お早うございます!
そうですね!ただでさえ夜中の授乳で充分に寝られなくて大変なのに、そこに食事規制って鬼かって!感じですよね。
好きなもの食べて、リラックスした方がいい乳がでますよ。
帝王切開、、、経験者からですと思ったほどではなかったです!自然分娩よりは…。
背中の麻酔は、本麻酔の前の予備麻酔?が、痛かったです。人によるみたいですけどね。
それより、その麻酔の説明を聞いてるときの方が色々と怖かったですね。
絶食は、動けないしお腹の傷が気になって、いつのまにか翌日になってました。はじめての食事がお粥でないのにビックリしましたが。
初日は笑わないようにするのが大変だったのと、翌日歩けるようになるまでが大変でしたね。点滴棒が救いでした(笑)今となっては懐かしい!
痛み止めは無理しないで飲んでくださいね!
赤ちゃんに会えるの楽しみですね!