
都内での仕事を思い出し、昔の充実した生活に戻りたいと感じる女性がいます。現在は3人の子どもを育てながらパートをしており、正社員として働く余裕はありません。同じような経験を持つ人はいますか?どうやって折り合いをつけていますか?
ふと都内で働きたくなります
正確には働いてた頃に戻りたくなります
私は10年ほど前千代田区で働いてました
バリキャリとは言いませんが、充実してたと思います
ですが、旦那の転勤と出産で退職
その後は専業主婦を経てパートをしています
今は3人の子持ちで、パートでも忙しくしています
正社員でバリバリ働く余裕なんてないし、仮にできたとしても前のように仕事もプライベートも充実した生活なんて無理です
今の自分も割と好きですし、無理だとわかっていても昔に戻りたくなることがあります
同じような人いますが?
どう折り合いつけてますか?
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
めっっっちゃ分かります!!!!!
私はかつて丸の内OLでした爆
ヒール履いてタイトスカートに巻き髪で
仕事してる私!!
みたいなのを気取ってました🤣爆
仕事もそこまで嫌いじゃなかったし、
帰りに飲みに行ったり、
ご飯行ったりして充実してました。
また東京駅で働きたい…けど無理ー😂
引っ越して東京駅まで30分
ってことは、東京駅から改札出るまで何分よ?
とこ、色々考えるとフルタイムじゃ
学童の最終時間に間に合わない!!
って、現実に戻されます😇

まいなつ
みんな同じような感じだと思います!また3人いると大変ですもんね!
-
ままり
今の人は仕事続けられる人が多いのでまた違うと思います
- 7月3日
ままり
旦那は「やれば?」って言うんですが、現実無理だろって感じです😇
だからといって子どもが大きくなってからだと自分が歳取りすぎですよね…