※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

積立ニーサを月12000円行っていますが、増やすべきか、ニーサや株に切り替えるべきか悩んでいます。おすすめはありますか。

いま積立ニーサを月12000円だけしてますが、
積立ニーサを増やすか、ニーサにするか、株等をするか悩んでます。
おすすめありますか?

コメント

ママリ

株式投資はしっかり勉強したり、売り時を考えたりしないといけないです。(会社の成長性やPBRなどの用語、社会情勢など)
高配当株投資でも知識は必要かと思います。
私も色々買っていた時期はありますが、何も考えず積立していればいい投資信託は楽だなと思いました!
初心者なら積立NISA増やす一択だと思います!

はじめてのママリ🔰

積立NISA増やします!

はじめてのママリ🔰

必要な時にすぐ解約してお金にできるものとして積立NISAはすごく良いです。
株は詳しい人や既にやってるならありですがそうでないなら優先順位は低いです。

年齢が若い方、将来の年金の足しとしてお金を残したいならiDeCoもおすすめです。