※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

公文をしている子はやはり大人になっても頭の回転が速い、もしくは頭が…

公文をしている子はやはり大人になっても頭の回転が速い、もしくは頭がいいと感じますか??
メリットデメリットを実感したものがあれば教えてください。

あくまで長期的な視野で見たいので、小中学生で頭がいいのはむしろ当たり前かもなのでそれ以降まで効果が続くのかを知りたいです。

うちの主人は兄弟全員公文をしていたのですが、頭の回転も早くユーモアもあり、計算力もあると思います。
ただ、それが公文による効果なのか元からなのかはわかりません。
また、主人に限ると思慮は浅いような気はします。
熟考するタイプではなく計算‼︎答え‼︎みたいな。
なので人付き合いで言うと、正論を振りかざして全体を見ないところは公文の名残かなと勝手に感じています。

コメント

はじめてのママリ

うちの主人も公文→学習塾と通いましたが、頭がいいとは思えないです🤣

元々の地頭や生まれつきの性質(性格)もあると思います🫠

はじめてのママリ🔰

子どもの頃公文やってました!
頭の回転は早いですが性格なだけだと思ってます😂
計算力はないです…

公文のやり方がご主人のご兄弟に合っていたのかもしれないですね!
なので人によると思います…😂

みんてぃ

兄弟でってことなら遺伝の面が大きいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

うちの旦那が公文してましたが
計算も早いし英語もペラペラですね🤔本人曰く楽しかった。と話してました
公文はあう子にはあう、あわない子はあわない。という印象です。記憶力が旦那はかなりいいです