※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

大阪のなかむらレディースクリニックに通院していた方はいらっしゃいますか?加藤レディースクリニックに転院を考えていますが、採卵時の痛みについて教えてください。

大阪のなかむらレディースクリニックに通院されていた方おられますか?
加藤レディースクリニックの系列と聞き転院を考えています。自然派なイメージですが、採卵は麻酔をしなくても痛くなかったですか?

コメント

はじめてのままり

通ってました!
HP見てると低刺激推しな感じがしますが、実際はAMH低くない方には刺激もしてるし静脈麻酔も希望したらしてくれます。
私は超低AMHで、卵胞育っても1個か2個だったので無麻酔にしてましたが(それでも麻酔どうします?と毎回聞いてくれる)ロキソニン飲んだら昼から出勤して立ち仕事できるくらいでした。
加藤の開発した(?)細い針を使ってるらしいです😊

年末年始以外は土日祝空いてるし、採血結果も当日出る、土日以外は待ち時間もそこまでなので通いやすいです。
最近先生が少し変わったようなのですが、院長先生は淡々としてるけどきちんと話聞いてくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなりすみません🙇
    詳しいご回答ありがとうございます😊
    実際は刺激も静脈麻酔もしてるんですね!無麻酔の採卵日にそのまま立ち仕事が出来るってかなり細い針で先生の技術もすごいんですね!

    最近、先生が変わったんですね。基本的には毎回、同じ先生が担当になる感じですか?

    • 7月3日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    採卵前にもボルタレンとロキソニンを出してくれるので、家でボルタレン入れてから採卵行ってました😊

    先生の指名はできません。
    HPに外来担当表が載ってるので、受診する日を選べる時は好きな先生がいる日を狙ってました!
    が、だいたい同じ時間帯で2人くらい先生がいらっしゃるので、どちらに当たるかは運次第です。

    • 7月3日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私は転院で、3院目です!
    私が初診で受診したのがだいぶ前で、保険適用になる前だったので紹介状なしでいけました。
    今は保険回数の問題もあるので、紹介状が必要だと思います。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3院目だったんですね!
    他の病院よりなかむらレディースの方が良かったですか🏥?
    やっぱり保険適用の問題もあるので紹介状、必要ですよね。ありがとうございます😊

    • 7月6日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私の場合はAMHが低く採卵がうまく行かなくて(卵胞育たない、空胞、変性)移植に辿り着けなかったんですが、なかむらさんに転院してからは成熟卵がとれるようになりました!
    刺激や培養が合ってたんだと思います。

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。転院してから良い方向に進むと嬉しいですね✨
    私も転院に向けて動きたいと思います。たくさん教えていただきありがとうございます!

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

ご回答ありがとうございます😊
採卵前にお薬出してくれると安心ですね!
HPから好きな先生がいる日を狙う予約私も違う病院でしてましたが運次第でした🥹

はじめてのママリさんがなかむらレディースに通い始めたのは転院でですか?転院だと初診のときから紹介状とかが必要な感じですか📝?