 
      
      
    コメント
 
            なるる
私自身が不眠症で2、3日に一回1時間半くらいしか寝れません💦ほぼオールしてます!薬アレルギーもありお薬も飲めず、対処法がないのでとにかく寝なくても横になって体を休めるように言われました!もぉ中学からこの生活なので慣れてますが、偏頭痛や体のだるさ、不眠のため低体温で平熱が35度代前半、低血圧で上が40代の下が30代です!なので急な動きなどはできません💦常にめまい、貧血、寒気、吐き気、動悸、があります💦だけど14年剣道続けてて、瞬発力は周りに比べて欠けてるものの、そこまでの慣れてるので不自由は感じません(>_<)ただ寒がりだし、常にめまい動悸など気を付けながら生活はしてます!
 
            あい
とりあえず、きちんと病院で診断を受けるのがよいのではないでしょうか?
こどもさんの歳がおいくつかによっても関わり方とか変わってくるのかなぁと。。。
- 
                                    釣り好きママ 病院は、半年待ちらしいです 
 三歳の息子です
 言葉も、遅くて落ち着き無く
 夜もなかなか寝てくれません
 直ぐ物を無くすし
 暴力的な行動や言葉を使うこと気になり
 ケンケンができません- 6月5日
 
- 
                                    あい 半年待ちなんですか、それは長いですね(><)それでも、専門家の意見は聞いておいたほうがいいですよね。 
 
 ADHDのこどもは体幹が弱いために、うまくできないことが沢山あるらしいです。それを改善するのにバランスボールがいいと聞いたことがありますよ。- 6月5日
 
- 
                                    釣り好きママ バランスボールの他には、どういうのが効果有りますか? 
 暑いと、服脱ぎ寒いと、毛布にくるまります- 6月5日
 
- 
                                    釣り好きママ トランポリンを進められましたが、旦那に反対されました。 - 6月5日
 
- 
                                    あい そうなんですね、 
 私が聞いたことあるのはバランスボールだけです、すみません。
 
 もし多動って診断されたら、児童のデイサービスが使えるかもしれませんね。- 6月6日
 
- 
                                    釣り好きママ 使う予定は、してます。 
 明日聞きに行く予定です- 6月6日
 
- 
                                    あい そうなんですね。 
 こどもさんも気に入るといいですね。- 6月6日
 
- 
                                    釣り好きママ そうなんですね 
 あー毎日悩みが絶えません- 6月6日
 
- 
                                    あい きっと、少しずつ落ち着いていきますよ。 
 釣り好きママさんも、息抜きしてくださいね。- 6月6日
 
- 
                                    釣り好きママ ありがとうございます - 6月6日
 
 
            さゆさゆ
何歳のお子さんですか?
座ってられないとかそんな感じですか?
- 
                                    釣り好きママ 三歳の息子です 
 座ってられない
 落ち着き無く
 言葉が遅くて
 暴力的な行動するし言う
 なかなか寝てくれません- 6月5日
 
 
   
  
釣り好きママ
そうなんですね参考にします