※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

アパート3階建て、3階に住んでいます。2DKですがベランダとキッチンの大…

アパート3階建て、3階に住んでいます。
2DKですがベランダとキッチンの大きい窓が南向き、
コンロ前の小さい窓が東向きで今朝6時に起きた時点で室温が33度でした。

遮光カーテン使っていますが、暑すぎて昨日から冷房の効きもイマイチに感じます‥
寝室はエアコンつけれないので移動式エアコン使っていますが、寝室も今でつけっぱなしでギリギリ寝れるかなという感じです。

暑さ対策どうしたらいいですか?😭
シングルで3歳の子供がいるのですぐの引越しは現実的ではありませんし、今春に引っ越したばかりで初めて夏を過ごします。

あまりお金かからずできること教えて欲しいです🥲
エアコンの効きよくするなら扇風機よりもサーキュレーターですかね?🥲

コメント

きなこ

アパートやマンションの1番上の階って上に人がいないから暑いんですよね🥲角部屋なら尚更横もいないからもっと暑いです
窓のカーテンは昼間も使ってない部屋はなるべく閉めておいた方がいいです。リビングもせめてレースだけでも締めるとか。昼間室温上がっちゃうと夜になっても下がりにくいので…できればコンロ前の小さい窓もなにか対策できるといいのですが!
リビングと寝室の間取りが不明ですが、リビングのエアコンはつけっぱなしリビングと寝室のドアも開けっ放しで、サーキュレーターで寝室にその冷気を送るのがいいかなと思いました!冷気は下に溜まるので、サーキュレーターは足元で!