
コメント

はじめてのママリ🔰
寝相悪いのはすごく良いことって聞いたことがあります🤭うちの子8ヶ月ですが、すでに悪いです笑

はじめてのママリ🔰
面白いですよね!自分が子どものとき、ぐるぐるしてたの覚えてます。逆さまに寝るとなぜか落ち着いたり。あと冷たいところ探してたり。
-
はじめてのママリ🔰
あははは!
逆さまだと落ち着くって、可愛い子供時代ですね💕
確かに…熱帯夜は冷たいトコ探します…- 10時間前

そうくんママ
子どもは深い眠りに入る回数が大人より多いので、寝返りをうつ回数が多くなり、その結果寝相が悪いです。
大脳が休めていることを意味し成長ホルモンを上昇させて、記憶の処理がしっかりできている証拠なので、、
良いことなので仕方ないです😊
うちの小5もまだまだ寝相悪いです。
-
はじめてのママリ🔰
すごい!勉強になります!大脳を休めているのですね😳
記憶の処理…色々整理しているのでしょうね!
今度から寝相見る目が変わりました★- 10時間前

はじめてのママリ🔰
うちも行方不明になるくらい悪いです😂特に夏。
冬の方が布団にくるまってるからあんまり動かないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
確かに…冬は布団にくるまってるかも!夏は…布団も蹴飛ばし、大暴れです(笑)
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
もう末っ子も大きくなって
守るどころか
寝相悪い組の仲間入りしたので
私は壁に沿って細々と寝てます🤣笑
複数人いたら
また凄いですよね。笑
-
はじめてのママリ🔰
末っ子ちゃーん、仲間入り💕
うちの末っ子ちゃんも、いつ仲間入りするのやら(笑)私もいつかは…壁に追いやられる日が来るんだなぁ🤣- 10時間前

みぃ
うちの娘も気が付くと私の顔に足を向けて寝てるのでチンアナゴやひまわりのような向く理由があるのかと思ってました🤣
-
はじめてのママリ🔰
あははは!
チンアナゴ、いいですね!
泳げ子どもたちよ!
母さんは…背を向ける(笑)- 10時間前

レン
以前記事で読んだのてすが、子供が寝相悪いのは頭がしっかり休んでおり、体の歪みを寝返りで直してるそうです。
逆に寝相がいいと頭が休めてないそうです。
面白いですよね〜
-
はじめてのママリ🔰
あー体の歪み!
確かに私は寝相がいいけど、…最近起きた時、腰が痛くて痛くて…
寝返りするのって大事らしいですね。
私も混じって寝相悪くなろうかしら(笑)- 10時間前

はじめてのママリ🔰
私がテレビで見たのは、寝相悪い理由はシーツの冷たい部分を無意識のうちに探しているからだとのことでした!
-
はじめてのママリ🔰
確かに…ホント最近暑い暑い…
エアコンタイマー切れたら必ず目を覚まします私…😭
冷たいところを探しているのですね!なるほど!- 10時間前

スポンジ
寝相悪いのはそれだけしっかりと寝られてる証拠らしいですよ。
よく寝れてる状態がレム睡眠でしたっけ?それよりも深く眠れている状態のときにああやって動きまくるらしいです😊
-
はじめてのママリ🔰
寝相悪いのって、しっかり眠れている証なのですねぇ!
勉強になります。
逆に大人は…疲れが取れないのって、あまり深い眠りについていないのかなぁー…- 10時間前
はじめてのママリ🔰
8ヶ月ちゃん、可愛い💕
うちのコも…もうす、寝相悪くなるのかしら😭