※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

2人目を出産した際、上の子は赤ちゃんがえりしなかったが、3人目の出産で3歳の子が赤ちゃんがえりするか心配です。どのような経験がありますか。

2人目、3人目を出産された方、上の子の赤ちゃんがえりどんな感じでしたか?

2人目を出産した時は上の子はまだ一歳になっていなかったので赤ちゃんがえりも何もなかったのですが、今回3人目の出産で2番目の子供が3歳なので赤ちゃんがえりするのか心配です💦

コメント

むー

つい最近4人目を出産して、3番目の子がもうすぐ3歳です☺️
男の子で甘えん坊な子なので赤ちゃん返りするかな?と思ってましたが、赤ちゃん返りはほぼなく
たまに授乳中にぎゅうしてと言われることがあったり、ぐずぐずが増えたかなと感じることはありますが、今のところそこまでですね🤔
酷くならないように赤ちゃんよりかまうようにはしてます😊

2人目が産まれた時に長女が2歳で赤ちゃん返りが凄く酷かったので、覚悟してたんですが、長女の赤ちゃんに比べれば全然平気でした😳

はじめてのママリ🔰

3人目を産んだときに長女5歳、次女3歳でした😊
赤ちゃん返りはなく、むしろ赤ちゃんとずっといたいから(ママではなく😂)、次女は一時、園への行き渋りがありました笑
私も居てくれる方が助かるので、1週間ほど休ませたら満足したのか、以降ないです笑
あとは、たまーーーに、「ご飯食べさせてくれない?」「お着替え、手伝ってくれない?」と可愛い甘えモードになるぐらいです😊