
養育費の未払いについて悩んでいます。離婚時に口約束で養育費の振込を決めましたが、毎月こちらから連絡しないと振り込まれず、ストレスを感じています。音信不通が続いており、弁護士をつけるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
養育費未払いについてです
毎月給料日(25日)に養育費振込の約束で離婚しました
公正証明など作らず口約束で離婚です(後悔してます💦)
毎月こちらから
振り込んで って連絡しないと振り込まれません
6月分もまだ振り込まれていません
6/25給料日
6/27 振り込まれていなかったので連絡すると
6/28まで待って欲しいと連絡来ました
6/30 振り込まれていなかったので連絡しました
いまだに連絡無視されてます
毎月こんな感じでストレスです
養育費いらないから関係切りたいくらいです
でも何の責任も負わずにのうのうと生きていられるのもむかつきます。
弁護士つけるとか
裁判するとか
無知なので経験ある方まずどうしたらいいか教えてください!!
遅れるなら遅れるって連絡くれれば
待つことも考えます
音信不通なのが気に食わないです
- 😊😁😊😁(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならこっちがその気なら裁判してお給料差し押さえもできるんだけどそうなったら恥ずかしい思いするのはあなただけど、あなたが払う気がないならそうするしかないので残念ですが手続きするので対応よろしくお願いしますって送ります😂

ぶー
公正証書をつくってないとのことで、、
どうするのが1番いいのかわかりませんが公正証書を作っていない状況でどこまで弁護士さんが間に入ってくださるのか
弁護士さんつけても無駄にお金とられるだけだとおもうので
いちど法テラスに電話して状況を説明してみるのはいかがでしょうか?
-
😊😁😊😁
コメントありがとうございます!
公正証書っていうのは
これから作れるものなんですかね??
法テラス!!調べて見ます!- 3時間前
😊😁😊😁
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます!