
滲出性中耳炎の影響で難聴が進行することを心配しています。耳の状態が悪化する前に対処法を知りたいです。
滲出性中耳炎あります。
中耳炎ひどくなり補聴器付けてるとかあるのでしょうか?💦
娘滲出性中耳炎なりやすくチューブ入れる予定ですが中々中耳炎良くならず延期続きです😭
このままだと耳の聞こえ悪くなるのかなぁと心配です🥲
滲出性中耳炎なり1年経ちます。
ふと中耳炎で難聴ひどくなり補聴器付けてる方いるのかなぁと思い質問しました💦
滲出性中耳炎ずっと放置すると危険ですよね💦
あと、口蓋裂ありその手術あります。
口蓋裂せいか?鼻水が喉奥いきつまり咳をしてそれが戻してしまうことあります😭
それも手術するのですが、咳、鼻水出ればそれも手術できないです😭💦
喉、鼻、耳すべて繋がってるので全て調子良いってことないです😭
このままだと耳ドンドン聞こえなく、なりそうで心配です🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

3怪獣ママ
今、滲出性中耳炎から約3年
完治せずダラダラ続いてますが
聴力は少し弱いものの
落ちてはないです!
一度チューブ入れる手術をしたのですが3ヶ月で抜けてしまい
再度手術をするかどうか
検討中のまま1年以上経過しています。。。
今のところ3年で
聴力は落ちてないのは確かです!
3歳児健診で引っかかってから
そのままですが
集団生活にも支障はない程度です!
はじめてのママリ🔰
滲出性中耳炎して3年なのですね!
チューブ入れて抜けてしまったのですね😱😱😱
検討中まま1年たってるのですね!3ヶ月抜けることあるのですね!
チューブ入れてから風邪ひきやすくなったり、耳の中溜まりにくくなったりしましたか?🤔
聴力落ちてないのですね😀!
集団生活何とかできます!
声かけても振り向きわるかったり、口蓋裂せいか?発音上手く行かないとか色々ありまして😭
全て喉、鼻、耳つながっており全て悪いので早く直したいのですが中々直せずいます😭