
コメント

ごろんた
地域によりますが、一時保育も難しい激戦区だと、一時保育は受け入れていることなってはいても、実際空きがないか予約で埋まっていて難しいということもあります。
週3日という定期的な一時保育が可能かどうかは市町村の状況で変わってくるかと。
ポイントについては、認可外に預けてフルタイム勤務の方の方が高くなるのかなと思います。
ごろんた
地域によりますが、一時保育も難しい激戦区だと、一時保育は受け入れていることなってはいても、実際空きがないか予約で埋まっていて難しいということもあります。
週3日という定期的な一時保育が可能かどうかは市町村の状況で変わってくるかと。
ポイントについては、認可外に預けてフルタイム勤務の方の方が高くなるのかなと思います。
「入園」に関する質問
保育園・幼稚園に入る前に子供と2人でしておいた方がいいこと。 GW明けから息子がプレ幼稚園(中5の親子分離)に通います! 長期休暇とかあるし、1日4時間だし急激に過ごす時間が減るわけではないのですが、入園前に2人で…
保育園の兄弟枠について 上の子が通っている園に お腹の子もいれたいのですが 区役所にきくと 今年度は0歳募集しなかったと言われましたが 実際には0歳さんが入園はしています。 その子は上の子もいる子です。 区役所通…
来年の4月入園希望なのですが、いつ頃から見学がおすすめでしょうか? またこれは見ておくべき!聞いておくべき!などのポイントがあれば教えて欲しいです! 年子予定で2024年12月生まれベビ&2025年12月生まれの2人を入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆあひ
コメントありがとうございます😊
引っ越してきたばかりでよくわかりませんが
激戦区のようです。
でも今日見学に行った保育園は今年の4月に新設したばかりなのか、一時保育は希望の日、日数預けられますよと言われたので、一時保育に預けて、週2日か3日のパートをしようかと思ったのですが、フルタイムじゃないとポイントには意味ないんですね💦フルタイムで働く予定はないので、悩んでみます。