
料理が苦手で離乳食は市販品を使っていますが、バリエーションが少なく栄養バランスも気になります。皆さんはどうしていますか?アレンジやおすすめの離乳食本を教えてください。
私は料理が下手で
物凄く苦手で大嫌いです。
なので子供の離乳食は
市販の物を購入しています。
でも、市販の物だと主食しか
売っていません。
1回の食事で何種類かあげたいけど、
そうもいきません。
いつもお米かうどんのどちらかになって
栄養バランスなども最近気になります。
皆さんは離乳食どうされていますか?
また、
市販でもこうゆう風にアレンジするといいよ
とか
オススメの離乳食の本など
何でもいいので教えてください!
- なっちぇる(8歳)
コメント

ゆっこ
おかずも売ってますよ!

姉妹ママ
私も、なぁ様と同じ様な感じでした(笑) ですが、子供はしっかり大きくなってます!
もっと大きくなればちゃんと食べる様になります。
大人のを味付けする前のを取り分けたりはどうですか?
-
なっちぇる
普段も料理とゆう料理をしていなくて、混ぜるだけとか焼くだけとかそんな感じで…本当に料理が苦手なんです💦
- 6月5日

かおり1007
私は市販のおかずを製氷皿に小分けして冷凍していて、味付けを変えたい時に使っています😁
後は具だくさんの野菜スープをスープごと沢山ストックしていて、市販のおかずに足してあげたりしていますよ〜
私の息子は頑張って作っても好き嫌い多過ぎて嫌になります(T_T)
-
なっちぇる
市販のおかずって大人が食べるやつですか?味が濃すぎたりしませんか>_<?
好き嫌い無くしたくて色々あげたいんですが、料理ができないから困っていて💦- 6月5日
-
かおり1007
いえ、ベビーフードのおかずですよ💦
キューピーの瓶とか、パウチのみぎにおかず80グラムとか表記されてたと思いますが😅- 6月5日
-
なっちぇる
あ、ごめんなさい勘違いしました😱💦
ベビーフードでおかずって売っているんですね!今まで見逃していたのかな…😓もし宜しければ写メとか見せてもらってもよろしいでしょうか>_<?- 6月5日
-
かおり1007
これはご飯の入っていないあんだけのタイプですね😁
- 6月5日

さんさん**
市販の物でも、トマトさつまいも、りんごやほうれん草など野菜系も売ってるの見かけますよ(*'ω'*)
あと、よくスーパーで値引きされた鯛の刺身やしらすを買って湯がいたりしてあげてます(*''*)
クックパッドでも離乳食で検索したら、簡単な物もいくつか出てきますよ〜♡
-
なっちぇる
その市販の物とゆうのは西松屋などで売っているお湯で解くだけとかですか?
クックパッドは思いつきませんでした!ありがとうございます😊- 6月5日
-
さんさん**
ほうれん草は赤ちゃん本舗にあったんですが、キューピーの瓶に入ったベビーフードは西松屋でも見かけましたよ〜☻
- 6月5日

姉妹ママ
なるほど....赤ちゃん本舗とかのベビーフードが種類豊富で重宝してました!
-
なっちぇる
お恥ずかしいですが私の住んでいる県は田舎で赤ちゃん本舗がないんですよ…😭
- 6月5日
-
姉妹ママ
CO・OP宅配はやってないですか?
- 6月5日

ぷーなん
私もほんとに料理が苦手で気持ちよくわかりますヽ(;▽;)ノ美味しく栄養のあるものを食べさせたいけど、わからないから大変ですよねヽ(;▽;)ノ
私は市販のクリームソースとかチキントマトソースとか買って、裏にアレンジメニューとか書いてるので、それ真似して作ったり、パスタとかリゾットにして食べさせていました!あとトウモロコシフレークとか買って、ほうれん草刻んで、かけて食べさせたり、豆腐にトマト刻んで食べさせたり・・凄い簡単だしよく食べます。いろんなスープのもと売ってるので野菜たくさん刻んで食べさせてもいいかもです∩^ω^∩小麦粉大丈夫ならパンをミルクで煮込んで刻んだ野菜いれて食べさせてもいろいろ栄養とれるかなと思います∩^ω^∩🌸

ぴぃすけ
ネットスーパー配送地区にはいってたりしますか?
イオンや西友のベビー用品にもおかずだけのパウチありますよ(*^^*)うちも3回食のうち1回とか…どうしても時間のないとき、外出時などはちょっとお値段高いですが、ランチボックスとか重宝してます!
栄養がきになるなら和光堂やピジョンの1回分の野菜がはいってるものとかオススメです。
ただ市販品は塩分多めなので気をつけてくださいね(*'ω'*)✨
なっちぇる
え?売ってるんですか!?
西松屋とかでも売ってますか!?
ゆっこ
売ってますよ!お出掛け用にいつも西松屋で買ってます。
両方入った物もありますし!
なっちぇる
見逃していたのかな…いつもメインの物しか見つけられなくて💦宜しければ写メとか見せていただいてもよろしいでしょうか>_<?