
コメント

はじめてのママリ🔰
吐き戻しが多いと心配になりますよね💦
下の子が吐き戻しが多い時期に
助産師さんの訪問で相談したら
毎回大量に吐いていないなら
気にしなくても大丈夫と言われました!
まだ満腹中枢が未熟のためあげた分だけ飲んでしまうので吐き戻しも
多い時期だと思います💦
あまりにも毎回吐くのではれば
少し減らしてもいいかもしれませんね🥲
参考までに🙇♀️💦

なー
その頃は毎回吐き戻してましたよ!
吐いて調節します!
洗濯が大変ですけどね💦
-
ちりゆり
回答ありがとうございます。
はい、洗濯物は山のように出てます💧
そうなんですね、戻す赤ちゃん多いのですね。- 12時間前

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは吐く生き物なので仕方ないですね💦うちも下の子がとにかく吐き戻しが凄くて夜中に何回もシーツを替えたり着替えをしたりしてました💦
ミルクの量を少なくすると満腹になれないから眠れない、多くすると吐き戻すの繰り返しでしたが徐々にしなくなりましたよ!たぶん生後2.3ヶ月がピークです💦
-
ちりゆり
回答ありがとうございます。
はい、何回も服やシーツを替えてます💧
落ちつくまでは量を調整してみます。- 12時間前
ちりゆり
回答ありがとうございます。
助産師さん訪問時に質問しました。その時は頑張って母乳も少しあげてたんですが、もともと母乳の出も悪く赤ちゃんも拒否が凄くて今はミルクメインでしてまして。
毎回吐くからどーしようと💧
少しずつ量を増やしてみます。
3ヶ月検診も近いので💧