
放課後デイサービスの利用料金について教えてください。世帯年収890万円未満で上限4600円とありますが、友達はほとんど払っていないと言っています。実際の月々の料金はどのくらいでしょうか。
お子様が放課後デイサービス利用している方教えて下さい🙇♀️
小学校1年生の娘を放課後デイサービスに通わせようと思っています。住んでいる市では世帯年収890万円未満なら上限4600円と書類に書いてあったので、すでに通っているお友達にだいたい上限までいくのか聞いたら「ほとんど払ってないよ。おやつ代くらいよー」と言われました💦お友達のところは明らかに我が家より世帯年収上だと知ってるんですが、ほとんど払ってないの⁉️どういうこと❓4600円くらい払ってないうちに入ってる❓😅と混乱しています😵💫💦
通われてる皆様、市町村で違いはあると思いますが月々おいくら位ですか❓
- chisa(生後10ヶ月, 6歳)
コメント

まろん
上限4600円+おやつ代50円×食べた日数
を支払っています🙂

バナナ🔰
今年から放デイに通い始めました。
上限の4600円+おやつ代(1日50円)で4月は5500円くらいでした!
月22日くらい通ってます。(平日+土曜日2回程度)
-
chisa
返信ありがとうございます🙇♀️
平日5日通ってもその位の金額なんですね‼️
支給日数❓にもよるかもしれませんが、我が家は学童と併用しなきゃならないかなと考えていたので…放デイだけで5日通えるなら学童行かなくて良さそうですね☺️✨- 7月1日
-
バナナ🔰
放デイの利用料金は大体1日1000円くらいかかるそうです。なので4600円なら5回通えば元が取れます笑
うちは上限日数ギリギリの22日で受給者証を申請しているので週5は通えます!余った日がれば土曜日にも行かせてます。(本人が行きたい!というので)
週5同じ施設に通えるかは施設の空き次第ですね。
うちの自治体だと週5通わせるなら2ヶ所の施設を併用しないと難しいと言われてます💦(うちはかなりラッキー!)
うちの自治体の学童は普段1万くらい、夏休みだと2万くらいするので併用する方が高くつくので併用はしません笑- 7月1日
-
chisa
なるほど‼️施設の空き状況で週5通えるかどうかという事ですね‼️✨そこは考えてなかったです💦
そうなんですよね😭学童も結構お金がかかっちゃうので、出来れば放デイ一本に出来たらなぁーと思いますがなかなか難しいかもしれませんねぇ😭- 23時間前
-
バナナ🔰
お子さんの特性や性格にもよるので一概には言えませんが、もし環境が変わっても大丈夫なタイプなら2ヶ所併用してみるのもアリかもです。
放デイも施設によって色々内容が違うので(預り型や運動に力を入れているとか)、タイプの違う施設を併用している方もいますよ。
うちが通ってる施設は同じ市内に3か所?系列の施設があるので、系列の施設を併用して通っているお子さんもいます。
お仕事していて、朝早い夕方遅いお仕事であれば学童併用の方が長い時間預けることは出来ます。
放デイは長期休みは朝は10時から夕方は16時までとかとにかく預り時間が短いです💦フルタイムの方は朝学童→その後放デイ(送迎してもらう)→放デイが終わったら学童、というやり方をしている方もいます!お金はかかりますが💦
私はパートなので長期休みは出勤時間を変更してもらってなんとかやってます😅
学童さんは長期休みでもどこかに連れて行ってくれたり、イベントが頻繁にある訳ではないですが、放デイは施設にもよりますが長期休みは色々な所に連れて行ってくれて色んな事を経験させてくれたり、室内でも色々なイベントがあったりするので子供は飽きないってのはあると思います!
息子が通っているデイはお出かけもしますし、室内だとお菓子作りや映画鑑賞のレクをしてくれますよ☺️- 23時間前
-
chisa
なるほど。確かにタイプの違う施設を併用するのも魅力的ですね☺️
本人の性格的には2箇所でも大丈夫な感じです😊✨
私自身も仕事はパートで長期休みは融通効かせて頂こうと思ってます🙇♀️
やはり放デイの魅力ってそこですよね❗️
今支援級に在籍してて、学童に行くよりも放デイの方が色々な経験をさせてもらえるなぁと。本人にとっても学童より放デイの方が力になるよなぁと思っています☺️✨
お話聞いてやはり放デイいいな❗️と思いました😊
来週見学に行くのが楽しみです🎵✨
ありがとうございます🙇♀️- 23時間前
-
バナナ🔰
来週見学に行かれるんですね!
うちは情緒級なんですが、まだまだ支援が欲しいなと思ったのと、私が困った時に相談出来る場所や人が欲しかったってのもあります。
学童だとなかなか支援までは難しいですし、そもそも理解があるかどうかの問題も出てきます。
放デイだと発達の事や学校の事の相談も出来るのでそういった意味でも魅力的だと思います。
お子さんが楽しく通える施設が見つかるといいですね!- 22時間前

もこもこにゃんこ
週2日ですが、4600円の上限に達してます。
うちはおやつ代はないので4600円のみです。(お弁当頼むとプラスでかかります)
-
chisa
返信ありがとうございます🙇♀️
やはり皆さん上限4600円という感じですね😊ありがとうございます🙇♀️- 5時間前
chisa
返信ありがとうございます🙇♀️
やはり上限4600円お支払いになってますよね☺️✨
ほとんど払ってないってどういうこと⁉️となったので良かったです😂☺️
まろん
ちなみに週2から週5に増やしましたが、上限額に変化はないです🙂夏休みのイベントはたまに500円程かかるときがあります。
chisa
イベント代はかかると聞きました👂✨
皆さん上限➕おやつ代やイベント代という感じですよね☺️