※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の体重の増えが悪く、体重を増やしたいのですが、母乳飲んだ後だ…

新生児の体重の増えが悪く、体重を増やしたいのですが、母乳飲んだ後だと寝てしまってミルクをあげたいのに何をしようが起きてくれません😱
さっき大人の体重計で測ったら、退院時の体重とほとんど変わっていない気がします🥲

コメント

ひー

新生児5分くらいで寝ちゃいますよね〜🥲母乳飲んで寝て、次の授乳の時にミルクだけ飲ませたとしたら、おっぱい張って辛いとかありますか?
辛くなければ母乳だけの時、ミルクだけの時にしたり、一日に何回かミルクだけ飲ませてくのもありかな〜と思いました!
母乳の量増やしたいなら必ずミルクの前に授乳させた方いいと思いますが…
もう少しして飲める量増えてくれば授乳してからミルクってやり方でも良いのかなぁと思いました!
私もこの前退院の日に母乳だとそんなに一気に体重増えないよっては言われました!健診の時また助産師さんからもアドバイスもらえると思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳がどれくらい出てるのかはわかりませんが、必要な量は出ていないと思います😱
    母乳の前にミルクだと母乳で力尽きて寝てしまいますし💦
    完母をめざしているわけではないので、交互にしてみようかなと思います🙇‍♀️

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

私も赤ちゃんの体重の伸びが悪かった時があって、その徳が母乳であげる時間を短くして、そのあとミルクを追加していました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳の時間を短くですね!
    どれくらいにしてましたか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は左右30分ずつほどあげてしまっていたので、15分ずつにして、そのあとはミルクで足りない分を追加していました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分もあげていたんですか、すごい😭😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分そんな長い時間吸えるわけもなく疲れててほとんど飲めてなかったと思います😓今思えばおしゃぶりみたいに甘噛みしてただけでほとんど飲んではなくて実際飲んでた時間は少なかったと思います。なので疲れない程度の時間に減らして、疲れる前にボトルで足りない分はあげてくださいと健診の時にアドバイスをもらいそうしました。

    • 1時間前