
夫婦の時間を取ることについて、皆さんはどのようにしていますか?誘うのはどちらですか?私たちはシフトが異なり、なかなか時間が取れず不満です。
皆さん、夫婦の時間ってとっていますか?
また、どちらから誘いますか?
うちは、早番、遅番とバラバラにありなかなか取れず私が不満に思っているのですが……
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
特に誘うとかなく、なるべく毎日ちょっとでも2人の時間作るようにしてます💡

はじめてのママリ🔰
6歳、2歳、0歳…
夕飯時〜子どもと接しながら話をするくらいですかね。
9:00には子どもと一緒に私が寝るので…寝室も別です。
ま、今は無理!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
お子さん小さいですもんね。
夜、寂しくなったりはしないですか?- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
しないです(笑)
もう、泥のように寝てます(笑)
まだ授乳で夜中もちょくちょく起きるので…- 7月1日

しましま
夫が仕事の移動中とか退勤時に電話かけてくるので、結構色々話せます。
家事育児しながら話すの面倒に思うこともありはしますが、会話する時間って大事ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね!
- 7月1日

退会ユーザー
土曜日の夜は絶対夫婦時間です。そこが会社の飲み会とかで崩れたら他の日埋め合わせです🤔
平日夜はお互い疲れてたり自分の時間も欲しいからほっとくし、構って欲しい時はお互いくっついたりするけど今邪魔、とか全然普通に言い合ってるんで確定は土曜日夜って感じです笑
-
はじめてのママリ🔰
今邪魔って普通に言い合える仲はいいですね。うちなら、へこんでしまいそうです。
- 7月1日
-
退会ユーザー
気分じゃない時嫌々相手してもお互いいい事無いですからね。オブラートに包むよりはっきり言った方が諦めつく性格を夫婦共にしてるので笑
夫婦の時間が中々取れない時は「ねえ、最近夫婦の時間取れてないよね。拗ねるよ」って直接言います、そしたらじゃあ何時は夫婦時間取ろ、もし疲れて寝ちゃったら埋め合わせはこの日ね、と話し合いがLINEで始まります笑- 7月1日

はじめてのママリ🔰
うちも交代勤務ですが夫婦時間はとってるというかありますよ🫶

ままり
旦那の帰宅は遅く
私は5時起きなので意識しないとすれ違い生活になってしまいますので
夫婦の時間は意識して作っています🙆♀️

とぷ❤️💛💚💙
うちは3交替勤務で、夜勤の日以外は積極的に夫婦時間を取ってくれます😌
子どもが3人いるので、数年前までは夫婦時間が本当に貴重で、取れる時は数十分でも取る!って感じでした😅
それが今も継続して続いてる感じですね🤔

はじめてのママリ🔰
毎日とってます!
基本旦那からの誘いです🤭

はじめてのママリ🔰
子供が寝たらきつくなかったら夫婦の時間取るようにしてます!
あとは帰るとき電話しながら帰ったり、時々休日合わせて休み取って遊ぶこともあります
はじめてのママリ🔰
どちらかがとかではなく、お互いが意識して作るのいいですね!