
長文です。現在1歳10ヶ月の子がいるのですが、今年の4月から保育園に通…
義理両親に対するモヤモヤを聞いてください〜
長文です。
現在1歳10ヶ月の子がいるのですが、今年の4月から保育園に通っています。
仕事は週4で朝から夕方までなので、保育園には9時から17時までお世話になってます。
仕事に早く戻りたい気持ちと、まだ1歳だし自宅保育したい気持ちで悩みまくりましたが、家計の為にも、旦那と話し合って復職しました。
今日義理の両親に会ったのですが、保育園はどのくらい預けてるの?と聞かれたので「月から金で9時から17時です」と答えると…
「えぇ!?!?そんなに長い時間???かわいそう!!まだ1歳なのに?かわいそうに…。9時から17時とか大人の働く時間と一緒やし…。かわいそう…。息子(私の旦那)は4歳から幼稚園で週4日とかやったし、そのうちの一回は2時間くらいしか預けてなかったよ。そんな長い時間預けてるの…?かわいそうに…。」
と言われました。
かわいそうかわいそう!と50回以上言われたと思います。
私も悩みまくった結果だったので、ひたすらかわいそうかわいそうと言われて気が滅入りました。
働かなくて良いなら働かないんですけどね、と言おうと思いましたがその隙も無いくらい「かわいそうかわいそう!」と。
旦那には帰宅後にこんなこと言われたと伝えましたが「今の時代普通やのにな〜」との事でした。
次また言われたら旦那から重々に説明してもらおうとは思います。
単なる愚痴なんですが、吐き出したくて…
長文失礼しました。
- めちょ(1歳10ヶ月)
コメント